スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部第一外科学教室 | 論文
- 64 新生児・乳児期の肺動脈絞扼術の検討
- 心奇形合併ダウン症児における手術成績の検討 : 特にVSDc^^-PH例に関して
- 52歳ファロー四徴症に根治手術を行った1例
- 僧帽弁膜症に伴った肺静脈瘤の1例
- 輸血後 GVHD : 診断, 成因と予防対策
- 35 心奇形合併ダウン症児における手術適応の検討 : 特にVSDc PH例
- 腎癌下大静脈腫瘍塞栓の3例
- S-III-4 純型肺動脈閉鎖症に対する手術ならびに遠隔成績
- 乳児期骨髄炎より発症した心内膜炎に対し三尖弁置換を施行した1例
- 20)先天性バルサルバ洞動脈瘤破裂兼心室中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 74)最近経験したpacimg failureの3例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 76 小児開心術後急性期におけるInotropic agentおよびvasodilatorの検討
- 11.生後6か月過ぎまで確定診断ができなかった胆道閉鎖症の1例(一般演題,第33回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-060A 生体部分肝移植術を施行した先天性肝線維症の3例(臓器移植, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- A-001 成人期に達した胆道閉鎖症術後症例の検討(肝・胆道, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- VD-009-2 胆道閉鎖症に対する葛西手術における有効な肝門部処理と縫合法(第107回日本外科学会定期学術集会)
- エンドトキシン門脈内投与における肝組織活性酸素生成と消去に関する実験的検討
- 示-73 胆道拡張症および生体肝移植における胆道再建とその問題点(示-胆道-2(奇形,その他))
- R-28 神経温存からみた腹仙骨式直腸切除術(第49回日本消化器外科学会総会)
- V4-5 直腸癌に対する腹仙骨式直腸切断式(第47回日本消化器外科学会総会)