スポンサーリンク
名古屋工業大学大学院ながれ領域 | 論文
- 40246 屋敷林に囲まれた集落に形成される微気候 : 冬季における防風効果(風実測, 環境工学I)
- 40170 建築の実大空間における色彩の印象とサンプルとの対応に関する研究(色彩心理効果, 環境工学I)
- 302 実空間における色彩の印象と同程度の印象を与える色見本の大きさ抽出のための研究(3.環境工学)
- 7275 ベクトル視/スカラー視の指標を用いた町屋筋の空間評価の試みについての研究(景観分析,都市計画)
- 40429 名古屋市とその郊外を流れる天白川沿川における小気候に関する調査 : 冬季における観測結果に基づいて(都市気温分布,環境工学I)
- 41178 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その9 Stolwijkモデルによる車いす乗車人体の体温調節モデルの開発(人体熱モデル,環境工学II)
- 心理・生理反応から評価した好みの色温度と室温の組み合わせに関する実験的研究 : その2 照度が200ルクスの場合の好みの色温度の季節差
- 心理・生理反応から評価した好みの色温度と室温の組み合わせに関する実験的研究 : その1 照度が1,500ルクスの場合の好みの色温度の季節差
- 41077 伝統構法木造住宅及び現代構法木造住宅を想定した室内温熱環境シミュレーションと評価(室内環境シミュレーション,環境工学II)
- 5615 住宅建築時における建築主の事前学習・準備と居住後評価の関係(ライフスタイルと居住空間, 建築計画II)
- 41161 土葺き瓦屋根と桟掛け瓦屋根の熱的特性に関する実験的研究(日射遮熱, 環境工学II)
- 41040 スーパーマーケットの食品販売用空間における温熱環境の実態と利用者の意識(設備等と室内環境, 環境工学II)
- 340 土葺き瓦屋根の熱的特性に関する実験的研究(3.環境工学)
- 41084 愛知県豊田市下山地域における小学校教室の室内温熱環境 : RC造・鉄骨造校舎と旧来の木造校舎の比較調査(室内環境と快適性・小学校の熱環境,環境工学II)
- 335 再生材路面舗装を施した地表面及び路面近傍の熱環境(環境工学)
- 325 愛知県における伝統構法住宅の室内温熱環境特性に関する調査(環境工学)
- IC部品形状データの自動生成
- 電子部品の階層型自動分類システムの開発
- 41196 汎用小型デジタルカメラを用いた車いす乗車人体の日射投影面積の簡易測定(温熱基礎,環境工学II)
- 41201 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その4 車いす自走時及び介助時の青年男性の放射・対流熱伝達率の測定(温熱要素,環境工学II)
スポンサーリンク