スポンサーリンク
名古屋大学第2外科 | 論文
- 290 Hyperalimentation における代謝と細胞性免疫能の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 38.肺癌切除後の長期生存例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- B1-15 硬変肝切除時における脾合併切除の影響に関する臨床的、実験的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- A1-19 Angio-CTでみられる肝内楔状病変の臨床的意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- 133 透析患者の消化器手術(第21回日本消化器外科学会総会)
- 示-287 動物実験癌による肝転移とトロンボキサンA_2合成阻害剤の効果(示-肝臓-11(転移・再発))
- 示-246 同所性肝移植実験におけるESR法を用いた肝組織中総SOD及びisozyme活性の検討(示-肝臓-2(移植))
- W6-11 原発性及び転移性肝癌をターゲットとする遺伝子治療に関する基礎的検討(癌培養細胞の消化器外科への応用)
- 450 肝移植 candidate としての原発性胆汁性肝硬変に関する検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- YRA-11 肝移植における血液型関連抗原と細胞接着因子の意義について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 481 ラット膵移植における膵外分泌処理法 : 腸管誘導法と尿管誘導法(第38回日本消化器外科学会総会)
- III-30.術前に酸・胆汁逆流を証明しえたBarrett上皮に合併した食道腺癌の1例(第53回日本食道疾患研究会)
- SY-2-5 新規抗癌剤の時代に,P1,CY1症例に対する「根治」手術は成り立つか(シンポジウム2 新規抗癌剤の出現による胃癌手術の位置付け,第64回日本消化器外科学会総会)
- VP84 GERDに対する内視鏡手術
- 切除不能進行胃癌に対する5-FU+CDDP少量連日投与
- IV-56 高度進行胃癌に対する補助療法としての術前化学療法の意義
- II-60 進行胃癌に対する術前化学療法 (5-FU+Low-Dose CDDP) の成績と今後の問題点(第50回日本消化器外科学会総会)
- 背景粘膜の異なる多発胃カルチノイドの2例
- II-48 胃空腸吻合術後の再切除例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 395 胃癌肝転移に対する 5-FU と Low-Dose CDDP併用投与の有用性(第47回日本消化器外科学会総会)