スポンサーリンク
名古屋大学第1内科および関連施設 | 論文
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 内科領域の重症あるいは難治性感染症に対するciprofloxacin注射薬の臨床的検討
- 胆汁由来Klebsiella oxytoca, Klebsiella pneumoniaeの分離頻度とこれらの菌の胆汁耐性に関する検討
- 219 気管支喘息患者におけるセラトロダストのピークフロー値及び気道過敏性に対する効果 : randomized double-blind placebo-control study
- 呼吸器感染症に対するcefluprenamの臨床的有用性の検討
- 慢性気道感染症に対するgatifloxacinの用量設定試験
- 呼吸器感染症に対するgatifloxacinの後期第II相臨床試験
- 内科領域感染症に対するgatifloxacinの前期第II相臨床試験
- 細菌性肺炎に対するciprofloxacin注射薬の臨床評価-Ceftazidime-を対照薬とした第III相臨床比較験
- 2002年に全国52施設から分離された臨床分離株11,475株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 2. 右上幹にポリープ状に突出した大腸癌肺転移の 1 例(主題 II パネルディスカッション「気管支鏡所見の読み」, 第 30 回東海気管支鏡研究会)
- 呼吸器感染症におけるNM441の使用経験
- 癌性胸膜炎の診断におけるCYFRA21-1の検討 : CYFRA21-1(1)
- P-45 右主気管支浸潤をきたした悪性中皮腫の一例(中皮腫・リンパ腫 P-8)
- P-120 肺癌に合併した癌性心膜炎の臨床病理学的検討
- P-114 癌性胸膜炎に対するブレオマイシン注入療法
- P-92 肺癌患者の喀痰喀出困難例に対する経皮的気管穿刺針(トラヘルパー)の有用性
- P-32 気管支鏡検査が診断に有用であった肺癌放射線治療に合併した緑膿菌肺化膿症の 1 例(示説 3)
- P-31 Micro Trak 法にて迅速診断し得た骨髄移植後サイトメガロウイルス肺炎の一例(示説 3)
- 1. 画像上, 肺小細胞癌と鑑別を要した悪性リンパ腫の 1 例(第 30 回東海気管支鏡研究会)