スポンサーリンク
名古屋大学第一外科 | 論文
- 胆道癌に対する肝切除術後の残肝の体積および機能的変化に関する検討
- 肝切除術を行った肝血管腫症例の検討
- 膵癌取扱い規約第5版と第4版,TNM分類第6版との比較検討
- 胆道癌に対する肝切除+血管合併切除術 : pitfallとその対策
- 肝門部胆管癌に対する門脈切除・再建を伴う肝切除術の根拠
- TNF-alphaによる胆管細胞癌の浸潤転移能活性化機構
- 17. 新生児先天性尿道奇形の 2 例(第 10 回日本小児外科学会東海地方会)
- スプライシング制御による癌治療に関する基礎的研究 : cdc2キナーゼによるSF2/ASFのリン酸化
- 481 当科における肝門部胆管癌症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-91 外翻器械吻合器による消化管吻合術(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-7 膵炎を繰り返した Lemmel 症候群の一治験例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 0813 胆汁培養でMRSA陽性であった肝切除6例の検討(胆道合併症1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 355 肝切除術後門脈急性閉塞の3例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示-393 肝海綿状血管切除例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 477. 大腸癌における主リンパ節転移症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- Exulceratio simplex の1例
- 示-15 術前診断に難渋した稀な十二指腸石の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 112 高齢者術後睡眠障害におけるメラトニンの役割
- 5. 先天性胆道閉鎖症術後脾機能亢進症に対して部分脾動脈塞栓術を用いた 1 治療例(第 23 回日本小児外科学会東海地方会)
- 癌性胸膜炎に対する胸腔内還流温熱療法の臨床的検討 : 癌性胸膜炎