スポンサーリンク
名古屋大学小児科学教室 | 論文
- 小児気管支喘息の気道過敏性 : 第2編 アセチルコリン吸入試験と室内塵抽出液による吸入誘発試験(第29回日本アレルギー学会総会)
- 小児気管支喘息の気道過敏性 : 第1編 ヒスタミン吸入試験と室内塵抽出液による吸入誘発試験
- 206. 運動負荷喘息 (EIA) に関する研究 (第1報) : 気道過敏性および自律神経系の関与について(小児アレルギー)
- 73.小児気管支喘息における気道過敏性について(喘息-病態生理2)
- 52.気管支喘息児における気道過敏性と cyclic nucleotide(小児アレルギー)
- 100.気管支喘息児における cyclic nucleotide のレベルとその変動(喘息-病態生理 I)
- 15. アントラニール酸誘導体 (N-5') の抗原吸入誘発発作抑制効果について(4 抗アレルギー剤の基礎と臨床)
- 50.ヒスタミン吸入試験を中心とした小児気管支喘息の気道過敏性について(喘息(病態生理, その他))
- 193 卵白即時型過敏症に関与するpepsin処理ovomucoid fragmentの性状の検討
- 43 即時型過敏反応の有無とpepsin処理ovomucoid peptideに対するIgE結合能
- 64 卵白即時型過敏反応と加熱後pepsin処理をしたovomucoidに対するIgE抗体の反応性
- 521 鶏卵白成分の消化酵素による切断と IgE 結合能の変化
- 279 鶏卵白各成分の酵素処理によるアレルゲン活性の変化
- 400 鶏卵即時型アレルギー症状の有無と卵白の各成分に対する特異IgE抗体
- 67 卵白、牛乳、米、そばのTrypsinとPepsin処理によるアレルゲン活性の変化
- 148 そば即時型アレルギー症状とそば抗原末の加熱・酸処理による IgE結合能の変化との関係
- 388 米・ソバ・大豆抗原間の叉抗原性について
- 117 種々の食物に過敏反応を示したミルクアレルギーの1例
- 15 抗原吸入誘発発作における補体系の関与に関する検討
- 79.抗体欠乏症候群と皮膚感作抗体(免疫グロブリン:抗体欠乏症)