スポンサーリンク
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻 | 論文
- 養蚕業の影響を受けた南信州・古民家の大改修における構法面からの考察
- 予測的改善後評価を導入したPOEと物的環境の認識に関する研究
- 5311 博物館展示空間の環境評価に関する研究
- 512 名古屋市における分譲集合住宅の空間的分布に関する研究(E.都市計画)
- 408 公立文化ホールにおけるコモンスペースの利用実態に関する研究 : 三重県総合文化センターを事例として(D.建築計画)
- 422 病院外来の待合座席における効果的配置に関する研究 : 豊橋市民病院での外来調査(建築計画)
- 5247 施設移転前後の環境認識比較による座席スペースに関する研究 : 一人の居場所としてのコモンスペース考察
- 502 公営住宅に設置された地域福祉サービス拠点の空間整備と地域連携に関する研究(その2) : 開設場所に特徴のある4事例の分析(E.都市計画)
- 501 公営住宅に設置された地域福祉サービス拠点の空間整備と地域連携に関する研究(その1) : 全国17事例の現状分析(E.都市計画)
- 120 各平衡相対湿度下のセメント硬化体のヤング率と相組成の関係(A.材料・施工)
- 116 平衡相対湿度における骨材の体積変化(A.材料・施工)
- 1394 各種セメント硬化体中のアルミネートの反応に及ぼす養生温度の影響に関する検討(組織構造,材料施工)
- 寺谷亮司著『都市の形成と階層分化―新開地北海道・アフリカの都市システム』古今書院, 2002年, 304頁, \5,400
- 121 高炉セメントを用いたセメント硬化体の若材齢線膨張係数抑制に関する基礎研究(A.材料・施工)
- 非定常熱伝導問題における均質化法とその応用について : 温度応力問題への第1ステップ
- 対流を考慮した熱・応力・浸透連成挙動の混合体理論とその多孔質地盤への適用
- 5775 建築協定地区における住宅外構の使われ方及び住まい手の意識(参加型住まい・まちづくり,建築計画II)
- 循環型地域社会形成支援のためのマテリアルバランス表の開発とその適用に関する研究
- 若材齢におけるセメント硬化体の体積変化に関する研究
- 公立文化施設における運営経理の現状と課題