スポンサーリンク
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻 | 論文
- 超高強度コンクリートを用いたRC柱の膨張材と収縮低減剤による初期応力・初期欠陥低減に関する研究
- 温度履歴がRC桂の初期応力・初期欠陥に及ぼす影響に関する実験的検討 : 超高強度コンクリートを用いたRC柱の初期応力・初期欠陥に関する研究 その1
- 超高強度コンクリートを用いたRC部材中の鉄筋近傍における微細ひび割れの発見
- 水熱連成移動解析にもとづく高強度マスコンクリート中の温度及び湿度分布の予測
- 1059 スラブ状マスコンクリート構造物を対象とした簡易応力強度比予測式の提案(マスコンクリート (1), 材料施工)
- 104 RCプリズムにおける自己収縮による微細ひびわれ発生と収縮応力挙動に関する基礎的研究(1.材料・施工)
- 505 土地利用混合度および市街地密度による名古屋市の駅そばの類型化(5.都市計画)
- ポルトランドセメントの水和反応モデルに関する研究(選定理由,奨励賞,2007年日本建築学会)
- コンクリート中の微細構造を可視化する(謎を可視化する-6)
- 重要構造物マスコンクリートの品質管理 : 保護塗装の効果と耐久性に関する20年のモニタリング試験結果,御手洗泰文,稲冨敬,大池武,守屋正裕,小山智幸(評論)
- 多点多成分振動観測記録の効果的な分析を支援する動画アプリケーションの開発(構造)
- 21085 三次元アニメーションによる高密度観測記録め効果的分析支援ツールの開発(応答特性:地震観測・ツール開発,構造II)
- 愛知県内三流域における土地利用変化による河川流出量の抑制効果の考察
- "ストック型"かつ"低炭素型"社会へ向けた都市構造物の物質・エネルギー消費の4Dマッピング:名古屋市の建築物を対象としたケーススタディ (特集 物質ストック管理に向けたMFA/LCA)
- 中国における農業用水効率性の地域差とその評価
- 世界の諸都市におけるCO2排出の現状と取り組みの事例紹介
- 523 名古屋市中心部における建物特性と地表面温度の関係(5.都市計画)
- 524 天白川流域における土地利用変化が河川流出量へ与える影響(5.都市計画)
- 複数年の空間情報を用いた都市重量の変化に関する研究--建築物・道路を対象とした和歌山市中心部でのケーススタディ
- 集約化による都市空間構造の変化に関する基礎的研究