スポンサーリンク
名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学専攻材料工学分野 | 論文
- 炭酸ソーダスラグによる溶銅からの硫黄の除去
- 新しい工学教育プログラムの実施に向けて
- 名古屋大学工学部における創造性教育の試み(創造的人材の育成について)
- 難処理人工物の再資源化・無害化処理評価システム
- 銅-ベリリウム合金製造に関する熱力学的解析
- MnO-SiO2-CrOx系融体中のMnOおよびSiO2の活量とSi脱酸プロセスにおける介在物-ス テンレス溶鋼間の平衡関係
- SiO_2飽和NaO_-CaO-SiO_2系フラックス : 溶融シリコン間のボロンの分配挙動
- 酸化銅基スラグによる溶銅中不純物の除去速度
- バナジウムの高純度化
- 溶融Cu-Be合金の酸化挙動
- フラックスを用いた溶融シリコンからのボロンの酸化除去
- MnO-SiO_2-Cr_2O_3系介在物の熱力学
- 資源循環型生産システム
- プラセオジム中の酸素の固相エレクトロトランスポート
- 炭酸ソーダスラグによる溶銅からの不純物の除去速度
- 銅スクラップ中各不純物に対するFe-C融体/溶銅間の分配比
- NdF_3のカルシウム還元
- CaS飽和CaO-SiO_2-CaSスラグの成分活量とCaOの標準生成自由エネルギー
- ネオジム中の酸素固相エレクトロトランスポート
- 溶融塩電析による水素吸蔵合金膜の生成とその評価