スポンサーリンク
名古屋大学医学部第1内科 | 論文
- 麻酔・術中管理・基本手技(気管支鏡セミナーより)
- 高齢者進行肺癌に対する多分割経口エトポシド療法の第I相試験
- 呼吸器感染症に対するcefluprenamの臨床的有用性の検討
- カルボプラチンの薬理動態 : 24時間クレアチニンクリアランスで代用した場合のカルバート式の再現性 : 抗癌剤の薬理動態
- B-44 肺小細胞癌におけるC-Kit/SCFの同時発現
- 肺癌細胞におけるケモカインTARCの発現と抗腫瘍免疫に対する役割の解析
- 22. 塩酸イリノテカン(CPT-11)を含む化学療法で重篤な副作用を来した小細胞肺癌の1例(第82回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
- Kruppel-like factor6(KLF6)の非小細胞肺癌における分子生物学的検討
- P-18 CD40リガンド遺伝子及びIFNγ遺伝子導入肺癌細胞による生体内での抗腫瘍免疫の誘導
- E-3 日本人癌患者におけるグルクロン酸転移酵素(UGT)1A7の遺伝子多型と塩酸イリノテカンの毒性
- PD-2 進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとカルボプラチン併用の順序効果に関する第I相試験 (非小細胞肺癌の化学治療(1))
- 気管支腔内にポリープ状の発育をきたしたMycobacterium avium症の1例
- 肺野末梢陰影に対するバルーン付きカテーテルによる選択的気管支肺胞洗浄 : 気管支鏡診断, 治療
- 128 気管支腔内にポリープ状の発育をきたした Mycobacterium avium 症の 1 例(症例 (IV))
- 肺野末梢結節性病変に対するHelicalCTおよび3D-CT : CT・SPECT
- 2. 右上幹にポリープ状に突出した大腸癌肺転移の 1 例(主題 II パネルディスカッション「気管支鏡所見の読み」, 第 30 回東海気管支鏡研究会)
- 癌性胸膜炎の診断におけるCYFRA21-1の検討 : CYFRA21-1(1)
- 5. 気管軟化症の 1 例(2) 症例, 第 6 回日本気管支学会中部支部会(第 38 回東海気管支鏡研究会))
- 肺非小細胞癌に対する多分割放射線療法と化学療法(Cisplatin,Vinblastine,MitomycinC)の併用
- P-146 肺非小細胞癌に対するNeoadjuvant therapyの検討