スポンサーリンク
名古屋大学医学部小児外科 | 論文
- P-219 胆道閉鎖症術後の脾機能亢進症に対する脾部分切除術(肝・胆道疾患1)
- 15.胆道閉鎖症に対する治療法としての脾部分切除プロジェクトの提案(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- 11.胆道閉鎖症に対するアランチウス管切離を伴う肝門部隔清術の成績(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- 1.胆道閉鎖症の肝外胆管の閉塞原因に関する検討(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-133 名大方式による小児外科卒後臨床研修について(示説 卒後臨床研修制度)
- P-103 膵胆管合流異常に合併するprotein plugにおけるpancreatic stone protein(PSP)の存在について(示説 胆道拡張症1)
- P-86 ECMOにより救命しえたCornelia de Lange症候群に合併した先天性横隔膜ヘルニアの1例(示説 横隔膜)
- P-5 先天性門脈、下大静脈欠損症に対する生体部分肝移植の経験(示説 移植1)
- B-5 先天性胆道拡張症術後の肝内結石発生における胆道感染の意義(一般口演 胆道拡張症)
- R-3 先天性横隔膜ヘルニアの胎児MRIによる予後判定(要望演題I 小児外科疾患の画像診断法)
- PD-16 胆道閉鎖症に対する肝移植の適応と現状(パネルディスカッションIII 小児外科における移植医療の現状と展望)
- 200 先天性横隔膜ヘルニア術後胃食道逆流において六君子湯が著効した3例(42 消化器(6)(消化管運動))
- SF-005-2 肝摘出や化学療法の補助手段,長期肝保存などを目的とした小児生体内分離肝灌流法の開発と肝灌流下の肝代謝の研究
- 33. 胆道閉鎖症遠位脾腎静脈シャント後の脾部分摘出術の効果(第37回日本小児外科学会東海地方会)
- 20. 肝十二指腸間膜内に発生した成熟奇形腫の1例(第37回日本小児外科学会東海地方会)
- PS-039 膵・胆管合流異常病態下胆嚢上皮におけるmRNA, miRNA発現の網羅的解析 : pilot study(小児外科基礎研究(肝・胆道),ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 胆道閉鎖症総胆管レムナントからの胆管上皮培養
- PS-151 先天性胆道拡張症における肝内胆管形成術の長期成績について(膵・胆管疾患の診断と治療,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 16. 食道閉鎖症根治術後早期に腹腔鏡下噴門形成術を施行した2例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 10. 経仙骨・経直腸的に腫瘍を摘出した腟原発yolk sac tumorの1例(第41回日本小児外科学会東海地方会)