スポンサーリンク
名古屋外国語大学外国語学部英米語学科 | 論文
- 家庭教師の存在意味と作品の持つ曖昧性 -ヘンリー・ジェイムズの『ねじの回転』試読-
- マーティン・スタナード作、『ミュリエル・スパーク伝記』 : スパークの「作品と人生の関係」とスタナードの"the nevertheless idea"
- The Possibility of Teaching American Sign Language as a Foreign Language in Japanese Universities
- 繋辞の「ダ」と「である」
- フォークナーの二つの町 : 小説家と脚本家の間 : The Road to Glory を中心に
- 分裂文の「ダ」
- Implications of Teaching ALS to Japanese Hearing Students
- m-learningにおける携帯電話使用の可能性
- 「e-Japan戦略」によるe-Learningの普及について
- 存在文の特性--Brentano,Marty
- 辞書におけるuser-friendliness--語義記述を中心に
- Semantic Agreement現象について
- Japanese Interrogative Sentences Revisited*
- Another Function of Da and Desu in Japanese
- Interrogative Sentences and a Question Marker in Japanese
- Negation in Japanese Copular Sentences
- On the Categorial Status of the Copula in Japanese
- The"QF"Phenomenon and the Multiple Focus Cleft
- The Structure of Couplar Sentences--From the viewpoint of the Argument and Predicate
- On the Analysis of Japanese Clefts in Hasegawa(1997)