スポンサーリンク
同志社大学大学院工学研究科 | 論文
- C-14-14 SC光源とAWGを用いた25GHz間隔DWDMミリ波帯光ファイバ無線システム(C-14.マイクロ波フォトニクス,一般講演)
- 407 準安定γ-Al_2O_3低温高圧焼結(高圧力フォーラム, 複合材料の成形・加工最前線)
- 406 ピストン・シリンダー型高圧装置を用いた準安定単斜晶ジルコニア高密度セラミックスの作製(高圧力フォーラム, 複合材料の成形・加工最前線)
- XMLによるソースコード表現に基づく統合ソフトウェアテスティング支援環境の構築
- 減圧沸騰を伴う二成分混合燃料の噴霧特性
- 自動2輪車用波形ブレーキディスクの制動トルク変動発生メカニズム
- 自動二輪車用ブレーキディスクの摺動部形状に起因するトルク変動発生メカニズム
- 繰り返し摺動発熱による二輪車用ブレーキディスクに設けられた小孔からのき裂発生について(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- ブレーキディスクの幾何学形状のき裂発生への影響 : き裂発生防止方法(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 誤り訂正符号化MC-CDMAにおけるマルチユーザ検出と誤り訂正復号の一体化処理方式 : 順序統計量アルゴリズムを用いた準最尤復号法の検討(移動衛星通信,方送,誤り訂正,無線通信一般)
- プロトタイプ型分類器設計における最小分類誤り学習法とサポートベクターマシンの比較 (パターン認識・メディア理解)
- 電波伝搬特性に基づく端末認証方式の基本検討(初めての研究会,鉄道,車々間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般)
- 車線・位置情報を利用した車々間通信ネットワーク構築手法の提案と評価
- 1N-7 Web上のデータ再利用性を高めるための統一的アクセス手法の提案(Webサービス提供,学生セッション,データベースとメディア)
- 3W-2 モバイルエージェントを利用したネットワークロボット協調プラットフォームの検討(ロボットと社会インフラ,学生セッション,ネットワーク)
- 2W-2 SkypeAPIを用いた簡易な仮想的グルーピング機構の実装と評価(ユビキタスコンピューティング,学生セッション,ネットワーク)
- 4V-2 P2Pオーバレイネットワークを利用したUPnP/DLNA機器連携システムの提案(P2P,学生セッション,ネットワーク)
- RESTアーキテクチャを用いた統合型機器連携手法の提案(ネットワーク)
- 機器連携におけるネットワークミドルウェア統合システムの提案(ネットワーク)
- L-024 P2P Web Cacheの効率的実装方式の一考察(ネットワーク・セキュリティ,一般論文)
スポンサーリンク