スポンサーリンク
吉田医院 | 論文
- 14.漢方薬投与・自律訓練法・日記療法が奏効した過敏性腸症候群(下痢型)の1例(第34回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 9.外来通院中比較的急速に寛解を認めた神経性食思不振症事例について(第34回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 喀出腫瘍塊により確診しえた腎癌肺転移の長期生存例 : 北陸支部 : 第16回日本肺癌学会北陸支部会
- 9 気管支喘息におけるMEFV曲線による気道の可逆性反応の検討(気管支喘息:病態生理1)
- 胸部CTスキャンが有用であた限局性胸廓内病変
- 1.スクールカウンセリングにおけるアドラー心理学的アプローチの実践(第36回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- IIE-22 内科臨床における医師と臨床心理士の連携 : 医療モデルと心理臨床モデルの相克を越えて(臨床心理)
- 女性におけるNP成績に関する研究(第2報) : 男性の年代別NP成績との比較(臨床心理(3))
- PP-799 当科において施行した膀胱部分切除術の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 認知機能の加齢変化 : 定量的解析
- Ca拮抗薬Azelnidipineが高血圧患者の尿酸代謝に及ぼす効果ー第2報ー