スポンサーリンク
吉備国際大学 保健科学部理学療法学科 | 論文
- 介護老人保健施設の課題と展望 (特集 介護老人保健施設における理学療法の課題)
- 保健・医療・福祉の専門職教育を結ぶ実践能力育成プログラムの提案
- 612. 変形性股関節症患者における単関節/多関節運動連鎖によるエクセサイズの違いが歩行時筋活動へ及ぼす影響について(リハビリテーション・運動療法, 第61回 日本体力医学会大会)
- 231 脊髄損傷者における車いす上除圧姿勢の検討(第2報)(神経系理学療法18,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 筋電気刺激を利用した Closed Kinetic Chain における二関節筋作用の解析
- 不全型脊髄損傷の特徴と理学療法 (特集 不全型脊髄損傷の病態と理学療法)
- 短縮位に固定されたラットヒラメ筋組織中のヒアルロン酸の分子量分布 : 高速液体クロマトグラフィーによる検討
- 797 34℃人工炭酸泉浴における深部組織血液動態の評価(物理療法)
- スリングブリッジにおける後十字靱帯不全膝の脛骨後方変位の抑制と大腿二頭筋収縮
- 嚥下と呼吸の位相差による定量的嚥下評価法に関する基礎的研究
- 215 脳血管障害患者における心理的QOL指標の構成概念妥当性の検討(調査・統計)
- 在宅脳卒中患者を対象としたADL, IADL統合尺度の構成概念に関する検討
- 脳卒中患者における心理的QOL指標の構成概念妥当性の検討
- ラテックスフルーツ症候群を生じた頸髄損傷の1例
- 人工膝関節全置換術前後の前額面歩行分析 : 股関節内転角度に着目して
- 307. 在宅高齢者の機能訓練の年間利用日数における地域格差の関連要因
- 人工炭酸泉の血液動態に及ぼす効果 (特集 物理療法の効果)
- 嚥下と呼吸の相互連関に関する研究
- スポーツに参加している頸髄損傷者における社会復帰の状況--情報処理機器,通信ネットワークの利用と就労について
- 脊髄損傷にみられる合併症とその対策--自律神経障害,急性腹症 (特集 リハビリテーション医に必要な合併症の知識)