スポンサーリンク
古賀病院循環器科 | 論文
- 3)心不全におけるprazosin投与による血行力学的変化について : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 96) 冠動脈造影所見よりみた心筋梗塞の予後調査について : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 95) 正常冠動脈造影像を呈した心筋梗塞症13例の検討 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 94) 心筋梗塞症における冠状動脈狭窄の程度と形態 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 93) 心筋梗塞における冠動脈造影所見と急性期血行動態との対比 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 87) 安静時狭心症に対するエルゴノヴィン負荷試験 : 冠動脈造影所見と乳酸代謝について : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 86) Ergonovine Maleate負荷試験におけるVasospasm部位と器質的冠動脈病変の関係についての検討 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 77) 成人におけるベクトル心電図QRS環の前方偏位について : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 17)冠動脈造影上, 高度狭窄を有する非梗塞患者の予後についての検討 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 16)冠動脈造影からみた冠動脈狭窄度と脂質との関係について : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 14)病歴から見た安静狭心症とエルメトリン負荷試験により誘発された冠狭窄度との比較検討 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 13)安静狭心症に対するergonovine負荷試験陽性率の検討 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 閉塞性末梢動脈硬化症に対するAtherectomy の初期成績 : 血管内視鏡、病理組織による検討を含めて
- ASOに対するレーザー、PTA、Atherectomy による治療効果の比較 : 血管内視鏡による検討
- 76. 安静狭心症に対するエルゴノビン負荷試験について : 冠動脈攣縮形態と心電図および器質的冠狭窄との関係 : 冠循環(I) : 第44回日本循環器学会学術集会
- うっ血型心筋症の予後と心電図所見について : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 病歴から見た安静狭心症のエルゴノヴィン負荷試験における陽性率の検討 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 梗塞例と非梗塞例における側副路の比較 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 冠静脈洞血流量に影響する諸因子についての検討 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 95)左単冠状動脈に冠動脈瘻を合併した1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会