スポンサーリンク
原研東海 | 論文
- 26p-L-6 He^と希ガス原子の衝突におけるHe二電子励起状態からの放出電子
- 8a-YP-7 He^とアルカリ土類元素の衝突による放出電子の測定III
- 8a-YP-6 0^, C^とアルカリ土類金属原子との衝突における二電子移行過程の研究
- 31a-YK-9 He^とアルカリ土類元素の衝突による放出電子の測定II
- O^, C^とアルカリ土類元素の衝突における放出電子の測定
- He^とアルカリ土類元素の衝突による放出電子の測定
- 27a-ZK-7 N^+O_2衝突により生成されるN^(1s3131')の4重項状態からの放出電子スペクトル
- 28a-S-8 O^+He衝突により生成されるO^+(1s^2nln'l')の3重項状態からの放出電子スペクトル
- 733 2 1/4Cr-1Mo 鋼の応力下での焼きもどし脆化の付加応力方向依存性(制御圧延・高張力鋼・圧力容器, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 422 き裂進展にともなう残留応力の再分布と破壊力学パラメータの弾塑性解析(OS3-5 き裂解析,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
- き裂進展にともなう残留応力の再分布・緩和の解析(一般セッション4a き裂解析)
- 601 原子炉圧力容器鋼の破壊靭性評価法に関する検討
- 軽水炉構造機器の寿命評価と技術的課題
- 24aXB-3 LATE球状トカマク形成実験におけるプラズマ電流分布の時間発展(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aXB-2 LATEでの高電力マイクロ波を用いた球状トカマク形成実験(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA19P LATEでの高電力短パルスECHによる球状トカマク形成(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 31a-X-13 ^Pd/^Rhを用いたNb中の格子不整による摂動角相関測定(I)
- 31a-X-3 高エネルギー重イオンによる0°電子分光(III)
- 4p-L-5 高エネルギー重イオンによる0°電子分光(II)
- 27p-G-6 多価塩素イオンのビーム・フォイル分光 (III)