スポンサーリンク
原子力研究所 | 論文
- 高エネルギー重イオン反応におけるK中間子粒子生成の研究(K中間子-核子相互作用とK中間子凝縮,研究会報告)
- 12p-DG-10 DoubletIIIプラズマのTransport解析
- 核分裂性アイソマ研究とその周辺(ベータ崩壊とその周辺,研究会報告)
- 16H-16 U(n_;f,γ)反応 II
- 12p-E-9 被照射シリコン油の粘度特性
- 6a-E-13 半導体検出器を用いた核分裂片速度の測定
- 熱対流系における縮退を伴う分岐(流れの安定性と乱流統計)
- α-decayの理論の現状と問題点(「原子核におけるα的4粒子相関と分子的構造」研究会報告(IV),研究会報告)
- 高分子に対する放射線の影響
- 南極昭和基地で採集した流星塵
- 鉛直スロットにおける1:2定常モード相互作用(熱対流の数理)
- 6. 原子核融合反応について
- 原子炉関係文献の紹介
- 大量の放射能の測定 : VII-VIII. 放射線物理,放射線物理シンポジウム : 放射線物理シンポジウム
- 17K-1 塑性破壞の轉位論II
- 肺内結核性石灰化巣の分光分析 : II.カルシウム, マグネシウム, アルミニウム及びリンの定量
- 肺内結核性石灰化巣の分光分析 : 1.試料処理と定性的考察
- 低ベータトーラス研究現状のあらましとその展望
- 変形断面トカマクの平衝と安定性 平衝と局所モード
- 傾斜スロットにおける多重分岐(乱流の発生と統計法則)