スポンサーリンク
厚生連長岡中央綜合病院消化器病センター外科 | 論文
- 当院における腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討 : 開腹移行例および合併症について
- 31 IPMT(Intraductal Papillary-Mucinous Tumor)の一例(第255回新潟外科集談会)
- 1494 同時性3重複癌(胃癌, 膵管内乳頭腫, および肺癌)の一治験例
- 切除不能・再発胃癌に対する Paclitaxel/TS1併用第I/II相臨床試験(食道・胃・十二指腸36, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 1748 腹腔鏡下手術で治癒したS状結腸膀胱瘻の1例(大腸手術3(瘻孔・外傷),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1351 胃癌に対する膵頭十二指腸切除術の検討(胃治療2(進行胃癌),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 21 虫垂間膜原発の脂肪肉腫の1例(一般演題,第261回新潟外科集談合)
- 5 門脈腫瘍栓を伴う進行胃癌の2切除例(一般演題,第261回新潟外科集談合)
- イレウスに対する保存療法の適応と限界 (特集 急性腹症における低侵襲な治療法選択)
- 膵癌切除例における遅発性孤立性肺転移の臨床病理組織学的特徴と化学療法の意義
- O-2-245 幽門側胃切除術,R-Y再建における自動縫合器側々吻合と自動吻合器端々吻合の比較と工夫(胃 手術手技1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-258 放射線化学療法により病理学的CRが得られた下部直腸癌の1例(大腸 放射線化学療法1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 5-FU肝動注・門注+ゲムシタビンによる膵癌術後補助化学療法の意義と治療成績 (特集 新規抗癌剤の導入で膵癌治療はどう変わるか?(第108回日本外科学会総会ワークショップより))
- 整形外科で見逃されやすい閉鎖孔ヘルニアの検討
- 十二指腸乳頭部癌に対する幽門輪温存膵頭十二指腸切除術後に発症した残膵癌の1例
- 21 当科における膵癌切除症例の検討(第3回新潟胆膵研究会)
- 7 異時性6重複癌の1例(第254回新潟外科集談会)
- 10 当科における胆道癌手術症例の検討 : 肝外胆管癌を中心に(第4回新潟胆膵研究会)
- 残胃に壁内転移をきたした胃癌の1例
- 21 CT,MRIで発見できなかった胆管細胞癌の1例(一般演題,第256回新潟外科集談会)
スポンサーリンク