スポンサーリンク
千葉県がんセンター研究局 | 論文
- P-209 Plk1はTAp63のリン酸化を介して肝腫瘍細胞死を制御する(ポスター 悪性腫瘍4,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- cDNAマイクロアレイを用いた乳がん発症モデル系におけるING1制御遺伝子群の大量解析
- PP30 cDNAマイクロアレイを用いた乳癌発症モデル遺伝子発現解析
- 骨肉腫細胞株におけるDAN遺伝子産物の機能解析
- 大腸癌におけるp73(p53ホモログ)の遺伝子変異
- G-9 GDNFによる神経芽腫の分化誘導およびRet受容体を介するシグナル伝達の解析(神経芽腫(1))
- p53の転写活性化能に対する細胞周期制御因子PlK1の抑制効果
- 各種の癌に高発現するPlk-1の機能解析
- 51. 骨軟部腫瘍細胞株におけるDAN遺伝子の機能解析(第986回千葉医学会整形外科例会)
- 小児骨軟部肉腫に対するp53遺伝子の germline mutation の検索とインフオームドコンセント
- PP-1087 神経芽腫と肺癌でみられた自然発生p73変異蛋白質の機能解析
- SF25b-7 Genetic Suppresser Element(GSE)法を用いた新規がん抑制遺伝子のクローニングと機能解析の試み
- アレイCGH解析による神経芽腫の層別化と,予後関連領域の解析
- 神経芽腫におけるShfの機能的役割に関する研究
- 24OO3-5 神経芽腫よりクローニングした新規TrkA結合蛋白質Shfの機能解析とその神経芽腫における意義について(口演「NBL」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 6.肝芽腫で高発現するセリンスレオニンキナーゼPlk1の機能解析(一般演題,第8回群馬小児がん研究会抄録)
- 18.肝芽腫で高発現するセリンスレオニンキナーゼPlk1の機能解析(日本小児肝癌スタディグループ研究会2004,研究会)
- シスプラチン耐性獲得機構におけるp73の役割についての解析
- 神経芽腫細胞のアポトーシス誘導過程におけるp73とユビキチンリガーゼUFD2aとの機能的相互作用(第105回日本外科学会定期学術集会)
- HP-007-7 胃癌抑制遺伝子RUNX3の機能解析 : p53との関連について(胃(基礎研究1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)