スポンサーリンク
千葉市立海浜病院産婦人科 | 論文
- 297. 婦人科悪性腫瘍におけるTissue polypeptide antigen(TPA)の臨床的意義 : 第49群 診断・検査 III (294〜299)
- 250. 婦人科悪性腫瘍に対する光化学療法の基礎的,臨床的研究 : 第41群 悪性腫瘍 IX (245〜250)
- 55. 多項目ステロイド同時測定による子宮内膜癌の内分泌環境の解析 : 第10群 悪性腫瘍 IV (55〜60)
- 164. 子宮肉腫の細胞診(子宮体部IV)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 107. 消化管筋層由来と思われる平滑筋腫の一例(消化器2 : 大腸)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 34. 子宮内膜増殖症の細胞学的研究(婦人科10 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 2 子宮頸部病変における未同定型ヒトパピローマウイルス
- 54 子宮頸部前癌病変におけるヒトパピローマウイルスのlow stringent hybridizationによる検索
- 262.産婦人科領域におけるB型肝炎ウイルスの感染阻止に関する研究 : 特にHBIGとHB-Vaccine使用について : 第52群 感染症など II(258〜263)
- 219 当科における性感染症外来の臨床統計(婦人科 その他II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 301. HPV感染子宮頸部病変におけるHPV関連細胞所見の出現頻度について(婦人科16:子宮頸部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 119.HPV感染DysplasiaのFollow成績(婦人科16 : HPV, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 149.卵巣原発のMixed Mesodermal Tumorの一例(婦人科16:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 242. 子宮内膜異型増殖の細胞像(子宮体部III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 23.妊娠細胞診の有用性についての検討(婦人科1:妊娠, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 351.子宮頸部腺異形成のスクリーニング(第2報)(婦人科8 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 子宮頸部ヒトパピローマウイルス(HPV)感染の細胞,組織学的検討
- 3.子宮頑部Verrucous carcinomaの一例(婦人科1 : 子宮頸部(I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 25.集検における内膜細胞診の有用性(婦人科7 : 診断, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 302.子宮頸部コンジローマで電顕的に核内粒子を認めた2例の細胞像(婦人科16:子宮頸部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
スポンサーリンク