スポンサーリンク
千葉大 真菌医研セ | 論文
- 42 塩酸リドカインの抗真菌作用の検討 : キシロカインを含む気管支鏡採取検体に関連して(気管支鏡・真菌症)(第 16 回日本気管支学会総会)
- Gb-40 肺癌化学療法前後におけるCandida albicansに対する食菌能および殺菌能の検査
- P-61 Schizophyllum commune による Allergic bronchopulmonary mycosis と考えられた一例(アレルギー・免疫 P-10)
- Aspergillus fumigatus の単一菌糸成長速度を指標としたヒト血清中ミコナゾールの薬剤効果の検討法
- BioCell-TracerによるAspergillus fumigatusに対する miconazoleの抗真菌効果の検討
- Aspergillus Fumigatus培養上清に存在する白血球障害活性に関する検討
- 本邦で発症したイヌのヒストプラスマ症2例について
- 15 Candida albicans に対する反応性を指標としたヒト肺胞マクロファージの感染防御機能の検討 : 胸部悪性腫瘍患者と健常人との対比(気道細胞の生物学的性状)
- ミトコンドリアのチトクロムbによる Aspergillus section Flavi の分子分類
- Aspergillus fumigatus,Aspergillus neoellipticusおよび Neosartorya fischeriのミトコンドリアDNA分析
- 臨床検体よりSchizophyllum communeが分離された症例の検討
- マクロファージのCandida kruseiに対する抗菌作用の検討-flucytosine との協力作用について-
- 31.副鼻腔に発生したAspergillus症の2例(第826回千葉医学会例会・第11回歯科口腔外科例会)
- Biocell-Tracer装置の環境科学への応用
- 房総水系におけるCandida tropicalsおよびCryptococcus neoformansの生存率
- Cladosporiumの多系統性と細胞壁構造
- 血清中Candidaマンナンのビーズ法による検出-AB-ELISA法との比較-
- 医真菌学領域の日中交流に果たした千葉大学真菌医学研究センターの役割
- 抗真菌剤の活性評価に関する研究 : 難治性真菌症治療薬の開発研究
- パラコクシジオイデス症における性差の解明