スポンサーリンク
千葉大 理 | 論文
- B29 幌満カンラン岩の融解実験
- 4p-YE-13 YBa_2Cu_3O_膜のI-V特性に対するローレンツ力依存性
- 31a-L-11 V/Cr多層膜の超伝導特性におけるV膜厚依存性
- 31a-L-8 超伝導多層膜Nb/NbZrの上部臨界磁場の角度依存性
- 28a-YE-2 YBCO膜の電流電圧特性と異方性
- 13p-D-2 V/Cr多層膜の超伝導特性に対する結晶配向性の影響
- 13p-D-1 Nb/NbZr多層膜の臨界電流と秩序パラメータの局在
- 1p-T-4 超伝導多層膜Nb/NbZrの臨界電流密度と次元性
- 1p-T-1 V/Cr多層膜の超伝導特性III
- 28p-P-11 V/Cr多層膜の超伝導特性II
- 28p-P-10 超伝導多層膜Nb_Zr_/Nbの臨界電流密度の異方性IV
- 29p-ZC-5 超伝導多層膜Nb_Zr_/Nbの臨界電流密度の異方性III
- 30a-ZJ-11 KCu_xCo_F_3およびKCu_xMn_F_3におけるスピングラス相の出現
- 29p-PS-53 K_2Cu_xCo_F_4における転移点近くでのEPR
- 28p-ZJ-7 ESRによるK_2Cu_xCo_F_4の強磁性三相(XY,oblique,Ising)間の転移確認
- 27p-G-13 K_2Cu_xCo_F_4における強磁性三相(XY, oblique, Ising)のESR
- 超伝導多層膜Nb_Zr_/Nbの臨界電流密度の異方性
- 3a-ZE-13 NbZr/Nb多層膜の超伝導
- 極相林構成固体の受光エネルギー量の測定 その測定値と枯死および成長との関係(予報)
- 閉じ込め問題に関する最近の発展と今後の展望(「第11回 新潟・山形合宿」報告, 地域スクール)