スポンサーリンク
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学 | 論文
- OR18-5 自家蛍光電子内視鏡システム(AFI)の肺癌診療における有用性(一般口演18 拡大・蛍光BF,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR18-4 NBIを用いた高解像度気管支ビデオスコープによるsquamous cell carcinoma多段階発癌のangiogenesis解析(一般口演18 拡大・蛍光BF,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR12-3 コンベックス走査式超音波気管支鏡下針生検によるサルコイドーシスの診断(一般口演12 EBUS1,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- I期非肺小細胞癌手術例における3p,9p,17pのLoss of Heterozygosityと臨床病理学的因子の検討
- 肺大細胞神経内分泌癌における遺伝子異常
- 腫瘍径lcm以下の末梢小型肺癌切除例の検討
- Pulmonary neuroendocrine tumorの臨床病理学的検討
- IL-6導入肺癌細胞株の増殖能の検討
- Pleomorphic carcinomaの臨床病理学的検討
- 胸腺papillary carcinomaの細胞所見
- NBIを組み合わせた拡大気管支ビデオスコープによるAngiogenic Squamous Dysplasia(ASD)の観察(第25回日本気管支学会総会)
- 腫瘍最大径1cm以下の末梢小型肺癌切除例の検討
- Pulmonaly neuroendocrine tumorの臨床病理学的検討
- 蛍光気管支内視鏡を用いた肺門部早期肺癌とsquamous dysplasiaの診断(肺癌をめぐる画像および内視鏡診断のUp-to-Date)(ワークショップ3)
- 74 術前経気管支吸引細胞診にて診断した膵臓癌肺転移の1切除例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 24.肺癌術後経過観察中に増大したGGOの1切除例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- P33-09 非小細胞肺癌における術前縦隔リンパ節転移診断 : EBUS-TBNAとPET-CTの比較(肺癌・検査,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- O02-01 局所進行肺癌手術症例の検討 : T3,T4症例を中心に(肺癌2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 慢性透析患者における肺癌肺切除症例の検討(48 合併症を有する肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 肺移植におけるV型コラーゲン経口寛容の機序-CD4^+調節性T細胞の役割
スポンサーリンク