スポンサーリンク
北里大学胸部外科 | 論文
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 1.Gastrin-releasing peptide(GRP)産生悪性カルチノイドの1例
- 2 鈍的胸部外傷による気管気管支損傷の外科治療(外傷)
- 5 胸部外傷における気管、気管支損傷の検討(外科領域における気管支鏡 (2))
- 3. 気管支腔内にポリープ状に発育した腫瘍の 1 例(第 35 回関東気管支研究会)
- 縦隔腫瘍との鑑別に苦慮した胸腺の1例
- D9 川崎病患児に対する冠動脈バイパス術における大伏在静脈グラフトの限界と有効性
- 川崎病患児CABGにおけるグラフトの選択と遠隔成績
- ラドナー氏法の検討
- E-26 外傷性気道損傷に対する手術症例の検討(気道損傷・気道異物)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 6. 対側陰影を精査中発見され, 低肺機能の為, 左舌区区域切除を施行した扁平上皮癌の 1 例(第 54 回 関東気管支研究会)
- 12. 12 年前の乳癌手術時における気管内挿管が誘因と思われた気管狭窄の 1 例(第 64 回 日本気管支学会関東支部会)
- II-36 気管支鏡麻酔の新たなる試み
- 24.主として気管支内腔に樹枝状に発育した扁平上皮癌の一手術例 : 第68回肺癌学会関東支部
- 第197回:17歳男児にみられた肺癌の1例
- 18. 77 歳, 女性, 右中葉気管支結核の 1 手術症例(第 62 回日本気管支学会関東支部会)
- 1. 一側肺均等充実性陰影を呈した腺癌の一例 : 第62回日本肺癌学会関東支部会
- B-8 左側下大静脈右房流入を合併した先天性心疾患の手術経験
- 24.後縦隔より発生した海綿状血管腫の一手術例 : 第51回肺癌学会関東支部
- T_3肺癌及び胸壁肉腫に対する肺切除の経験
- 109) 遠隔期にリウマチ熱様病態へと移行した感染性心内膜炎の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)