スポンサーリンク
北里大学病院外科 | 論文
- O9-1 経口アンビルを用いた腹腔鏡補助下胃全摘術の再建法(第38回胃外科・術後障害研究会)
- VSY-5-6 早期胃癌に対する腹腔鏡下胃全摘術および噴門側胃切除術の吻合法 : 安全に行うための工夫(腹腔鏡下胃切除術における吻合法の工夫(特に胃全摘術,噴門切除術),ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-105-4 3D-超音波内視鏡を用いた新しい診断法の意義 : 早期胃癌の内視鏡治療の適応決定について(胃癌手術3,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 肝内胆管癌の生存因子解析とその治療戦略(肝臓15, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸乳頭部癌切除例の予後と予後規定因子からみた治療方針の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 腫瘍径3cm以下の肝細胞癌の長期成績 : 外科的切除の意義は何か(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 進展と予後からみたss, se胆嚢癌の適正な術式選択と根拠(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 膵空腸密着吻合法の長期予後の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 急速に増大した若年者の非機能性膵内分泌癌の1例
- PPB-3-230 胆管炎を併発し術前に診断困難であった肝内胆管の著明な数珠状拡張を呈したCaroli病の一例(胆嚢良性)
- PPB-3-222 十二指腸乳頭部癌の外科治療成績からみた問題点と治療のあり方(乳頭部癌2)
- PPB-2-171 肝細胞癌の外科的切除後再発の治療法の検討 : 長期予後の向上をめざして(肝臨床4)
- PPB-1-074 臨床病理学的検討からみた膵IPMTの治療方針(膵IPMT2)
- VSE-13-02 粘液産生性膵管内乳頭腫瘍に対する十二指腸温存膵頭切除術(膵臓)
- VST-2-12 膵頭十二指腸切除における簡単で安全な膵消化管吻合の工夫 : 膵空腸密着吻合術の手技とコツ(ビデオセッション : 私の手技2)
- DL-19-05 当院に於ける胆道ステントの適応と疾患別のステント選択方針(要望演題19 : ステント療法の適応と意義)
- PS-138-1 当院における原発性十二指腸癌の治療方針の検討
- PS-057-6 肝細胞癌,特に大きさ3cm以下,腫瘍個数2個までの切除例の検討
- SF-024-4 非切除膵癌に対する制癌剤持続動脈注入療法の臨床成績と意義
- 肝門部胆管癌における術式の再検討