スポンサーリンク
北里大学医学部附属病院 消化器内科 | 論文
- 5.気管上部に発生した粘表皮癌の1切除例(第130回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- MS38-9 スギ花粉症有症時における抗ヒスタミン薬の中枢抑制作用の検討(第2報)(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療4-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 音場における補聴器装用効果測定時のマスキング
- 補聴器両耳装用の『試聴時のアンケート』 : 装用経験の違いによる検討
- 北里大学病院における補聴器両耳装用の検討
- 特発性両側性感音難聴 : 進行様式による検討
- 長期観察した特発性両側性感音難聴の検討
- 扁桃炎を契機に増悪した完全型ベーチェット病の1症例
- ラットにおける一側性反回神経麻痺に対する塩基性線維芽細胞増殖因子(b-FGF)を用いた自家筋膜移植術の効果
- 中耳真珠腫の進展度分類について(2008年)
- 大学病院一般外来における医療秘書導入の効果
- めまいで小児科を初診した前庭水管拡大症の2例
- 局所進行喉頭癌に対する喉頭亜全摘出術SCL-CHEPの切除限界
- 補聴器の適合評価における実耳挿入利得とファンクショナルゲインの比較
- 塩基性線維芽細胞増殖因子(b-FGF)を用いた自家筋膜移植の組織学的検討 : ラットの下肢筋を用いて
- 北里大学病院における新生児聴覚スクリーニング検査後の精密聴力検査
- 喉頭亜全摘術 Supracricoid laryngectomy : 切除断端の病理組織学的検討
- T2N0声門癌に対する化学放射線療法の意義
- 音韻意識の遅れを伴った粘膜下口蓋裂児1例の構音訓練
- 当院における真珠腫の手術所見と術後成績について