スポンサーリンク
北見工業大学 工学部土木開発工学科 | 論文
- 2439 自然地盤の凍着凍上力実験
- 乱れたサンプリング試料を用いた埋立て砂地盤の繰返し変形特性の評価
- 寒冷地における多数アンカー式補強土壁の凍上対策
- 多数アンカー式補強土壁の背面凍結と凍結土圧
- 異方応力状態でのせん断波速度に及ぼす伝播方向と堆積方向の影響
- ジオテキスタイルによる補強土壁の凍上対策に関する検討--冬期の変状を抑制するために
- 粒状廃棄物を利用したコンクリートL型擁壁の凍上対策
- プレキャストコンクリートL型擁壁の凍上対策
- 北海道北見市において発生した煉瓦の凍害現象
- 凍上抑制材料としてのエコスラグの利用 (特集 エコスラグ) -- (エコスラグの利用事例)
- ベンダーエレメント試験(技術手帳)
- 1957北海道の道路工事における凍害 : 特に斜面, トンネル, 側溝について(3章 北海道における自然災害と土質工学)(北海道の土質と基礎)
- 植物の断熱効果を利用した寒冷地ののり面保護について--凍上によるのり面の変状抑制の可能性
- 堆積構造と応力の異方性が砂質土の初期せん断剛性に及ぼす影響
- 煉瓦の凍害機構に関する検証実験
- 凍上対策に用いる粒状材料の熱伝導率
- 凍結期における自然地盤の熱流特性
- 非排水繰返し三軸条件下の変形係数とポアソン比に及ぼすメンブレン貫入の影響
- EFFECTS OF MEMBRANE PENETRATION ON MODULUS AND POISSON'S RATIO FOR UNDRAINED CYCLIC TRIAXIAL CONDITIONS
- 飽和砂の液状化特性に及ぼす非排水せん断履歴の影響