スポンサーリンク
北見工業大学機能材料工学科 | 論文
- 摩周湖水中ニッケル及びバナジウム濃度の深度プロファイルと大気経由人為起源ニッケル及びバナジウム供給の可能性
- 無機吸光分析 - 高感度発色試薬 -
- オホーツクの風に吹かれながら
- 希土類元素の抽出分離
- N-ベンゾイル-N-フェニルヒドロキシルアミン担持XAD樹脂を用いた固相抽出濃縮と逆相分配高速液体クロマトグラフィーによる微量スズの定量
- キレート樹脂中の官能基の立体的フレキシビリティー
- 硫酸根ジルコニアを助触媒とするメタロセンの活性化
- 吸着有機分子による触媒機能の制御
- 有機ケイ素化合物で表面修飾したZnOを触媒とする1, 3-ジエン類の高選択的水素化反応
- テトラアルキルSnで修飾したZnOを触媒とする1,3-ジエン類の水素化反応 (第74回触媒討論会講演予稿)
- 酸化物薄膜を利用した担持金属酸化物触媒の高機能化--表面構造と触媒機能 (固体表面の化学設計と機能)
- Al2O3表面上に成長するSiOx膜の形態と界面の反応性 (第62回触媒討論会特集号(予稿))
- Al2O3表面上に蓄積したSiOx膜の表面化学 (第60回触媒討論会特集号〔予稿〕)
- MgO表面上に蓄積したSiOxの構造と反応性 (〔第59回〕触媒討論会特集号--表面の新しい機能を探る触媒討論会(予稿)) -- (「表面科学における化学的側面」セッション)
- 金属蒸気化学の触媒化学への応用 (金属微粒子とクラスタ-の触媒作用)
- Solvated Metal Atom Dispersion法によるCo系バイメタリック触媒の調製 (新しい触媒材料に関する触媒討論会--第55回触媒討論会) -- (微粒子)
- MgO,La2O3およびThO2を触媒とする2-メチル-1,3-ブタジエンの水素化反応-予- (触媒討論会特集号)
- 酸化トリウムを触媒とする1,3-ブタジエンの水素化反応 (触媒討論会特集号)
- オホーツク地域とメタンハイドレート
- 2相ナノ結晶材料の粒間磁気結合と保磁力