スポンサーリンク
北海道立総合研究機構 | 論文
- 1294 促進凍結融解によるコンクリート内部の微細ひび割れ分布(凍害(1),材料施工)
- 20075 北海道の戸建住宅における屋根雪に係る被害について(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
- 吹雪による建物周囲の吹きだまり
- 20079 陸屋根を有する大規模建築物の屋根雪観測(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
- 20076 平成23年大雪による北海道の雪害状況(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
- 北日本における亜硝酸ガス濃度と窒素酸化物由来成分の挙動
- これからの土木を考える
- 41172 実建物の室温変動予測手法の検討(伝熱解析,環境工学II)
- 41520 屋根一体型高効率真空集熱・負荷応答蓄熱等を用いた創エネルギーシステムの技術開発その5 : システムシミュレーションによる年間性能予測(太陽熱利用(1),環境工学II)
- 5320 便所での更衣のための立位姿勢支持具の研究(トイレのUD,建築計画I)
- 40443 環境・エネルギー評価を関連づけたエコ街区構築による都市デザインプロセスの開発 : 低炭素都市実現に向けた都市デザイン その2(低炭素型都市デザイン,環境工学I)
- 乾性沈着量評価のための沈着速度推計プログラムの更新
- 堆積岩からの砒素の溶出過程と風化に伴う溶出量の変化:北海道中央部,中新統川端層および軽舞層の例 : 北海道中央部,中新統川端層および軽舞層の例
- 7440 竜巻等突風災害における行政対応(気象災害と要援護者対策,都市計画)
- 41162 気候特性を考慮した住宅窓の断熱、遮熱性能に関する研究 : その2 付属部材を用いた窓の地域別シミュレーション(断熱評価,環境工学II)
- 41161 気候特性を考慮した住宅窓の断熱、遮熱性能に関する研究 : その1 付属部材を用いない窓の方位別シミュレーション(断熱評価,環境工学II)
- 41168 厳冬期における避難施設の温熱環境測定(実測調査,環境工学II)
- 21464 北海道における想定地震決定に関する研究 : その3 北海道における防災対策の重要度評価(地震情報・防災(4):地域防災,構造II)
- 21454 北海道における既存木造住宅の耐震化に係るアンケート調査(地震情報・防災(2):木造の耐震性,構造II)
- 21453 北海道における木造住宅の診断結果に基づいた耐震性能の実態把握(地震情報・防災(2):木造の耐震性,構造II)
スポンサーリンク