スポンサーリンク
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所 | 論文
- フライアッシュを用いたコンクリートの自己修復効果
- 北海道における2011/12年大雪による被害状況と今後の対策について
- 北海道の集落の実態分析による地域防災力に関わる評価指標の検討
- 積雪寒冷地域における太陽エネルギー利用パネルの設置に関する考察
- 3073 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その2 枠組壁工法の小屋裏空間に面する外壁(妻壁)の防火性能(木質系構造・材料(5),防火)
- 1331 フライアッシュおよび高炉スラグ微粉末によるコンクリートの自己修復効果の評価(繊維・新素材/混和材料(2),材料施工)
- 1310 中間期の屋外環境下におけるコンクリート内部の水分状態 : 水分移動係数の影響(物質移動・組織構造,材料施工)
- 1295 コンクリートの表面濡れと凍結融解回数(凍害(1),材料施工)
- 1294 促進凍結融解によるコンクリート内部の微細ひび割れ分布(凍害(1),材料施工)
- 20075 北海道の戸建住宅における屋根雪に係る被害について(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
- 20083 建築物の配置と吹きだまり性状に関する実験的研究(雪荷重・耐雪設計(2),構造I)
- 20059 建築確認における構造審査の円滑化のための基礎的研究 : その4 一貫構造計算プログラムにおける梁段差のモデル化(基規準・設計法(2),構造I)
- 吹雪による建物周囲の吹きだまり
- 20079 陸屋根を有する大規模建築物の屋根雪観測(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
- 20076 平成23年大雪による北海道の雪害状況(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
- 企画セッション「雪と建築を考える-東北編」の概要報告
- 1008 防水材料の耐候性試験 その38 : 高強度形ウレタン防水材の耐候性について(メンブレン防水層の耐久性(1),材料施工)
- 40095 枠組壁工法による長スパン木造建築の床衝撃音遮断性能(床衝撃音(2),環境工学I)
- 22234 外張り断熱耐力壁による木造住宅の耐震補強効果に関する研究(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 22185 北海道産カラマツ集成材を用いた木質ラーメンフレームの構造性能に関する研究 : その1 門型フレームを対象とした水平加力試験(木質ラーメン,構造III)
スポンサーリンク