スポンサーリンク
北海道大学 腫瘍外科 | 論文
- DP-021-6 腫瘍の主座が胆嚢管にあれば胆嚢管癌とする定義での当科胆嚢管癌切除症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VD-006-5 広範囲進展を伴う膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に対する,十二指腸・胆管・脾臓を温存した膵全摘術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-083-5 高度進行膵体部癌に対する腹腔動脈合併切除を伴う尾側膵切除と術後化学療法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-6-1 経乳頭的胆道ドレナージと予防的門脈合併切除による肝門部胆管癌術後の再発予防効果(第108回日本外科学会定期学術集会)
- II-24 他臓器重複癌を伴う食道癌症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-259 胆管細胞癌の治療経験(第49回日本消化器外科学会総会)
- 187 上部胆管癌に対する肝切除症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- VS1-2 新しいアプローチを取り入れた胆道、十二指腸温存膵頭切除術(第49回日本消化器外科学会総会)
- 1716 クリニカル・パス導入後の大腸癌開腹手術症例と鏡視下手術症例における比較検討(大腸手術7(鏡視下手術),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 9. 診断に苦慮した Gross D 型の 1 例(第 58 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 食道癌における腫瘍の進展とリンパ節転移に特徴的な遺伝子発現プロフィール(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-213-6 cDNA arrayを用いた胆道癌の遺伝子発現プロファイル : 遺伝子発現による神経浸潤の予測
- PS-192-5 大腸癌311例におけるYeast Functiional Assayを用いたp53機能変異の検出とその臨床的意義
- PS-076-4 cDNA arrayを用いた非小細胞性肺癌における遺伝子発現解析
- 硝酸の大量服用による広範な腐蝕性消化管障害の1例
- P-53 新生児期のCongenital cystic adenomatoid malformation (CCAM)に対する胸腔鏡下肺葉切除術(肺・気管・縦隔・横隔膜4)
- 5. 腹腔鏡下摘出を行った縦隔奇形腫の 2 例(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 4. 出生直後に発生した中縦隔嚢腫の 1 例(第 59 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 自然破裂による腹腔内出血を呈した退形成性膵管癌(巨細胞型)の1例
- S3-5 バーチャル気管支鏡及び気管支腔内超音波断層法の併用による診断と分子標的薬剤選択への応用(Virtual Bronchoscopyの臨床応用)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)