スポンサーリンク
北海道大学 第1外科 | 論文
- SF7a-1 CD40Ig及びCTLA4Ig遺伝子組込みアデノウイルスベクターを併用した新しい遺伝子治療によるラット移植心の長期生着
- SF7a-4 CTLA4Ig及びFTY720の慢性拒絶反応の抑制効果
- P-438 FTY720のラット心及び肝移植における免疫抑制効果
- O-483 CTLA4IgG発現アデノウィルスベクターのCre/loxPによる発現制御
- O-188 補助的同所性生体部分肝移植にて救命し得た亜急性劇症肝炎の3例
- 1035 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術における消化管再建の工夫と成績(膵再建4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- Capecitabineの治療成績
- 大腸印環細胞癌の臨床病理学的検討
- PL10-2 微小循環と類洞内皮機能からみた術中門脈圧及び組織・門脈・肝動脈血流測定の重要性
- PS19-05 CTLA4Ig,CD40Ig遺伝子併用による,ラット同所性小腸移植拒絶制御
- PL1-12 外科侵襲における微少循環の重要性とCyclic nucleotidesの役割
- PL1-7 内因性adenosineによる肝温阻血再灌流障害軽減効果とその細胞内signal transductionの解明
- PP-1228 肝阻血・再灌流障におけるII型ホスホリパーゼA2(II型PLA2)阻害剤の効果の検討
- PP-1210 肝温阻血再灌流障害における内因性adenosineの関与とその細胞内signal transductionの解明
- PP-632 イヌ腎, 肝移植におけるFTY720のCyclosporin及びFK506との併用療法としての効果
- PP-159 生体肝移植における術中門脈血流量測定の意義
- PP-111 生体侵襲による微小循環障害の機構とその制御 : 肝温阻血モデルを用いた検討
- P-1366 イヌ腎移植におけるFTY720単剤投与の効果
- P-449 肝虚血再灌流障害におけるエネルギー代謝の再評価 : 完全肝温阻血(THVE)実験からの反省と対策
- P-448 肝温阻血再灌流後の微小循環障害に対する各種血管作動性物質の影響