スポンサーリンク
北海道大学 第1内科 | 論文
- 17 女性の肺扁平上皮癌の検討
- 168.細胞増殖過程におけるKi-67抗原量の変化(細胞増殖, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 著明な大脳萎縮を呈した神経ベーチェット病の1剖検例
- 増殖糖尿病網膜症の再増殖膜の組織像
- 233 小細胞癌と腺癌との肺重複癌が疑がわれた一例(呼吸器VII)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 73 Prostate Specific Antigen(PSA)産隼腫瘍と考えられた1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 268 肺oncocytic carcinoidの一例
- 長期にわたるせん妄を認めた Lewy 小体型痴呆の一例
- 41 原発性肺癌の核DNA量と術後予後
- 168 小型肺腺癌の核DNA量と予後についての検討
- ヘリカルCTの導入による肺癌二次検診の成績
- P-327 ヘリカルCTの肺癌2次検診への応用
- 肺腺癌の組織像と予後との関係
- Laser scanning cytometer を用いた気管支鏡下擦過細胞診検体での核DNA量の測定
- 免疫磁気ビーズによる胸腺上皮細胞の分離と fluorescence in situ hybridization (FISH) による6番染色体異常の検討
- 244 細胞診標本におけるcathepsin Bの発現とその意義 : 肺腺癌における組織標本と細胞診標本での比較検討(呼吸器IX)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- Mucou Gland Adenoma of the Trachea Resected with an Endoscopic Neodymium: Yttrium Aluminum Garnet Laser
- Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometry for the Determination of Platinum Accumulation in Human Non-Small Cell Lung Cancer Cell Lines
- "Web-like Obstruction" - A Sign of Regional Complete Remission after Concurrent Chemoradiotherapy in Small Cell Lung Cancer
- 第16回日本肺癌学会北海道支部会 : 21.肺癌の術前化学療法に関する検討