スポンサーリンク
北海道大学 産婦人科 | 論文
- 排卵周期を回復するPremature ovarian failure (POF) ついて
- 48 DNA array法による子宮頸部擦過細胞診検体中ヒトパピローマウイルスの検出(子宮頸部 2)
- 子宮内膜症に対する酢酸ブセレリン(スプレキュア)の治療効果--多施設共同臨床研究
- 当科〔北海道大学医学部産婦人科〕における不妊婦人に対する手術成績の検討
- HMG-HCG療法によるsevere hyperstimulation syndromeの1症例--その血中ホルモン動態,および臨床経過について〔英文〕
- Ethynodiol diacetate-ethinylestradiol剤(SC-11800EE)の経口避妊に関する臨床成績
- 258 卵巣類皮嚢胞腫における各種腫瘍マーカー値について
- 婦人科癌再発診断におけるFDG-PETの有用性と限界に関する検討
- 初期卵巣癌 (Tl/T2) 症例における腹腔細胞診とリンパ節転移との関連(卵巣, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 当科で経験した卵管癌の4例(卵巣3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 当科で経験した子宮体部癌肉腫の3例(子宮体部5, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 診療 系統的自律神経温存広汎子宮全摘術と膀胱機能評価
- 189 子宮体部小細胞癌の一例(子宮体部9)
- 158 当科で経験した子宮頸部乳頭状扁平上皮癌の2例(子宮頸部6)
- S3-3 初期卵巣癌(T1/T2)症例における腹腔細胞診とリンパ節転移との関連(シンポジウム3 : (卵巣がんにおける細胞診の現状と問題点)
- 3-16.子宮体癌組織型とp53癌抑制遺伝子変異の機能的variationとの関連(第9群 子宮体部悪性腫瘍2)(一般演題)
- 1-33.DNA array法による子宮頚部擦過細胞診検体中ヒトパピローマウイルスの検出(第3群 子宮頸部悪性腫瘍3)(一般演題)
- 16.卵巣癌再発診断におけるFDG-PETの有用性に関する検討(腫瘍2)(高得点演題)
- 卵巣癌における傍大動脈節転移とセンチネル・リンパ節, および腹腔内播種卵巣癌に対する合併切除について
- P-292 子宮頸部扁平上皮癌における血清腫瘍マーカー値, 腫瘍径とリンパ節転移との関連について