スポンサーリンク
北海道大学触媒化学研究センター | 論文
- Pt担持タングステン酸ジルコニアを感応層とする水素センサ
- 電子線衝撃法によるNi単結晶鏡面性表面の作製
- Dynamic Processes in Electrochemical Reactions Studied by Surface-Enhanced Infrared Absorption Spectroscopy(SEIRAS)
- 表面増強赤外分光とその応用
- 銀および銅電極表面におけるメルカプトベンゾチアゾ-ルのIn Situ吸着構造解析
- 赤外分光法による電極表面のIn Situ測定 (表面技術とその場測定)
- 有機薄膜の赤外・ラマン分光法による解析
- 表面状態の解析-12-ラマン分光法による表面吸着種の解析
- 天然ガスからの液体燃料(ベンゼン)と水素の直接合成
- 解説 メタンの触媒的脱水素環化反応によるベンゼン合成--触媒の鋳型効果
- メタンの脱水素芳香族化反応(26) Re/HZSM-5触媒のキャラクタリゼーションとメタンからベンゼンの直接合成
- メタンの触媒化学的変換-鋳型ゼオライト触媒を用いるベンゼン直接合成
- 天然ガス及びCO2の資源化のための触媒技術の課題と展望 (特集 地球環境・資源エネルギーへの取り組み)
- メタンの脱水素芳香族化反応(4)複合Mo触媒による反応制御因子の検討
- NaY及びZSM-5ゼオライト捕足Au(1)触媒のCO及びNO吸着特性とNO+CO反応活性 (〔触媒学会〕第72回触媒討論会講演予稿)
- 30p-BE-3 貴金属表面上のCO酸化の動力学
- 自己組織化法による電極表面への単分子層の構築と構造および機能
- Rhイオン交換ゼオライトによるCO_2接触水素化反応 - 添加Liによる動的構造変化制御と反応性 -
- 時間相関単一光子計数法と変調電場を組み合わせた時間分解電場蛍光スペクトル測定装置の製作
- 実験結果評価上の問題点 (過剰熱)