スポンサーリンク
北海道大学置換外科・再生医学 | 論文
- 造影超音波検査が診断に有用であった胆嚢腺筋症合併胆嚢癌の1例
- SF-099-4 生体肝移植における3D-CTを用いたグラフト選択ならびに静脈再建の有用性の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 原発巣切除から25年後に多発肝転移をきたした顎下腺癌の1例
- PS-142-4 カニクイザル膵島移植における完全ヒト抗CD40抗体,ASKP1240(4D11)の効果(PS-142 ポスターセッション(142)膵臓:移植,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-197-6 同時性肝転移を有する大腸癌に対する治療方針(PS-197 ポスターセッション(197)大腸:手術-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SY-3-7 再発肝細胞癌への治療戦略Salvage肝移植を考慮して(SY-3 シンポジウム(3)再発肝細胞癌に対する治療戦略,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-209-4 局所進展膵癌に対する術前化学放射線療法後の画像評価 : 動脈周囲神経叢浸潤に着目して(PS-209 ポスターセッション(209)膵臓:悪性・診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-142-2 マウス同種膵島移植における新規AP-1阻害剤T-5224の免疫抑制効果(PS-142 ポスターセッション(142)膵臓:移植,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-204-4 初心者においても安全な肝実質切離法 : フックブレード型のハーモニックスカルペルとsoft凝固モードを用いたTissuelink dissecting sealerによる肝切離(PS-204 ポスターセッション(204)肝臓:手術-7,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-131-2 混合型肝癌10例の臨床病理学的検討(PS-131 ポスターセッション(131)肝臓:基礎-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VS-2-11 肝門部胆管系腫瘍切除における血管合併切除の手技 : Transparenchymal glissonean approachの応用(VS-2 ビデオシンポジウム(2)血管再建を伴う肝切除の手技上の工夫とその意義,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-035-6 マージナル膵島移植におけるCD40-CD154副刺激経路遮断の効果(SF-035 サージカルフォーラム(35)膵 膵島移植,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-037-1 局所進行膵癌に対する術前放射線化学療法の効果(PS-037 膵 周学的治療-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-091-2 肝細胞癌に対する無水エタノールを用いた術前門脈塞栓術の検討(PS-091 門脈,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-029-6 門脈侵襲陽性肝細胞癌に対する治療戦略(PS-029 肝 肝細胞癌-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-038-6 Transparenchymal glissonean approachを用いた肝左葉系切除を要する肝門部胆管系腫瘍切除限界(SF-038 サージカルフォーラム(38)胆 悪性-3(胆門部胆管癌),第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-077-4 胆管癌におけるMesothelin発現の免疫組織学的検討(SF-077 サージカルフォーラム(77)胆 基礎,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-182-3 ヒルシュスプルング病類縁疾患の小腸移植適応についての検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク