スポンサーリンク
北海道大学第三内科 | 論文
- Significance of 2',5'-Oligoadenylate Synthetase Activity and HCV Genotype in IFN Therapy for Type C Chronic Hepatitis (Nagano Symposium 10)
- WS-3-6 血清中糖鎖の網羅的解析による肝細胞癌新規バイオマーカーの開発(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 多発性骨髄腫における同種造血幹細胞移植後の慢性消化管GVHDに対しベクロメタゾン腸溶性製剤を投与した症例
- Hydroxyureaによる治療中にβ-thalassemia minorの合併が確認された慢性骨髄性白血病
- 希釈PCR法による広範囲 HBV DNA 量測定
- 新しいHCVモニターキットによるHCV RNA定量法の基礎的検討
- 肝動脈塞栓術及び経皮経肝エタノール注入療法後に門脈腫瘍栓を伴う局所再発を来した肝細胞癌の3切除例
- ウイルス性慢性肝炎
- 特異的画像所見を示し IgG avidity index と nested PCR にて診断したトキソプラズマ脳症の1例
- Clarithromycin が有効と考えられた Mixed phenotype acute leukemia, T/myeloid, NOS
- OP-193 Adrenomedullin antagonist 発現ベクターを用いたヒト腎癌移植マウスモデルに対する遺伝子治療(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 高度の肺野病変を呈した血管内大細胞型B細胞リンパ腫
- 造血器悪性腫瘍患者における真菌症予防効果の検討 : イトラコナゾール(ITCZ)投与量の解析
- 同種骨髄移植後 graft-versus-leukemia(GVL)効果により残存病変が消失し比較的長期の寛解が得られた急性型成人T細胞白血病
- 分子生物学的に同一クローンの再発を確認しえた biphenotypic leukemia
- 血清および肝組織内C型肝炎ウイルス遺伝子検出の臨床的意義
- 非血縁者間骨髄移植後に生じた化膿性脊椎炎
- 特発性血小板減少性紫斑病の経過中に Helicobacter pylori 除菌療法により軽快した鉄欠乏性貧血
- 同種骨髄移植後生着前の総胆管結石症に対し, 内視鏡的胆道ドレナージを施行した再生不良性貧血
- 顆粒球輸血の併用により同種造血幹細胞移植を施行し得た肺炎合併MDS-RAEB-2