スポンサーリンク
北海道大学第一内科 | 論文
- 示-150 セレンによるシスプラチン腎毒性軽減の実験的研究
- 172 抗___-癌遺伝子産物モノクローナル抗体の肺癌細胞診への応用
- 161 原発性肺癌における臨床病期分類と___-癌遺伝子発現の相関
- 57.喀痰細胞診の自動化に関する基礎的検討 : 特にソーテイングについて(呼吸器2, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 癌発症高危険群,低危険群及び肺癌患者における末梢血リンパ球姉妹染色分体交換(SCE)及び血清ビタミンA値,同ビタミンE値の検討
- Flow cytometryの喀痰細胞診への応用に関する基礎的検討
- 抗___-癌遺伝子産物モノクローナル抗体を用いた肺癌の免疫組織学的解析
- セレンによるシスプラチンの毒性軽減に関する研究
- 非切除肺癌の予後因子
- 126. 肺癌における経気管支生検と擦過細胞診との比較検討(呼吸器5:細胞採取, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 肺小細胞癌手術症例の検討 : 小細胞癌3
- 原発性肺癌におけるサイクリンD1遺伝子増幅の検討 : 癌遺伝子4
- Gb-52 螢光法in situ hybridization (FISH)によるヒト肺癌培養細胞株の染色体異常
- B-76 比例ハザードモデルによる肺小細胞癌患者の予後の推定
- P-138 原発性肺癌におけるras癌遺伝子産物発現の臨床的意義
- 17 女性の肺扁平上皮癌の検討
- 168.細胞増殖過程におけるKi-67抗原量の変化(細胞増殖, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- W1-4 特発性間質性肺炎合併肺癌におけるras、p53蛋白の発現についての検討(慢性炎症と腫瘍性病変,第40回日本肺癌学会総会号)
- 650 肺胞蛋白症におけるKL-6の発現についての検討
- クローム酸塩製造従事者の肺癌 : その原発部位について