スポンサーリンク
北海道大学消化器外科・一般外科 | 論文
- 示-43 肝多包虫症の病態と肝切除後の再発予知における血清検査値の意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- DP-167-5 小児生体肝移植術後の門脈合併症における術前術中リスク因子についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- B-082 重症心身障害児の胃食道逆流症における胃排出能障害の検討 : 簡便な ^C-acetate 呼気試験を用いて
- 15.頭蓋内出血発症を契機に診断された胆道閉鎖症の1例(要望演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 2.早期手術を施行することが治療に有効であったガラス食道穿孔の1例(第13回小児外科QOL研究会)
- II-78 胃癌大動脈周囲リンパ節転移陽性例の治療成績(第50回日本消化器外科学会総会)
- 124 直腸早期癌に対する治療方針(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-306 膵頭十二指腸切除における吻合法の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- R-33 重複胆嚢症例に対する腹腔鏡下胆嚢摘手術(第49回日本消化器外科学会総会)
- 8. 食道アカラシア5例の経験(第46回食道疾患研究会)
- 示-337 免疫賦活剤 MY-1 のマウス結腸癌 colon 26 に対する抗腫瘍効果に関する検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- W6-5 QOL からみた縫合不全時のストーマ造設部位 : 結腸ストーマと回腸ストーマを比較して(第40回日本消化器外科学会総会)
- 手術手技 腹腔鏡下回盲弁温存結腸右半切除術
- 食道癌・胃癌における分子生物学的知見 (特集 外科治療のトピックス)
- E110 先天性胆道閉鎖症におけるシンチグラム、ドップラーエコーによる肝機能評価
- アデノウイルスベクターを用いた単離膵内分泌細胞への Stat3遺伝子導入による膵β細胞増殖活性化の試み(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胎盤由来インスリン産生細胞の糖尿病細胞移植における新しい移植細胞ソースとしての可能性
- 393 肝細胞癌再切除例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌術前検査における pneumocolon 3D-CT colonography の臨床応用への有用性と問題点(大腸29, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-040 胃癌・大腸癌におけるCD-DSTを用いた抗癌剤感受性試験の臨床応用への課題(消化器全般 : 診断)