スポンサーリンク
北海道大学大学院理学研究科物理学専攻 | 論文
- 5.単結晶CeCu_6の熱膨張率異常(北海道大学大学院理学研究科物理学専攻,修士論文題目・アブストラクト(1987年度)その1)
- 微小振動の測定 : 音響学者小幡重一のもう一つの研究
- 北海道大学の物理学実験教育について(実験改革)
- Nambu-Goldstone mode in the striped Hall gas(Quantum Field Theories : Fundamental Problems and Applications)
- 異方的ホール状態の低エネルギー理論(場の量子論の基礎的諸問題と応用,研究会報告)
- Stripe ordering vs. BCS pairing in the Quantum Hall System
- 24aD-2 Unidirectional Charge Density Wave in the Compressible Quantum Hall System
- 26pTB-11 α-(BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4における混合密度波状態(26pTB 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aTB-9 部分重水素化κ-(BEDT-TTF-d[3, 3])_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導ギャップ : STM分光(26aTB 有機超伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pGW-6 FeTeの電子状態 : STM/STS(27pGW 鉄砒素系(11系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 757 粒子法による細胞群の数値シミュレーションの検討(OS21.細胞・生体分子の計算バイオメカニクス(5),オーガナイズドセッション)
- 10.六方晶型チタン酸バリウムの中間相の空間群決定,及び双晶の挙動(北海道大学大学院理学研究科物理学専攻,修士論文題目・アブストラクト(1988年度))
- 2. Na-Yゼオライト空孔内に吸着したHeの層形成と運動状態(北海道大学大学院理学研究科物理学専攻,修士論文題目・アブストラクト(1987年度)その1)
- 7.NbSe_3における電荷密度波と超伝導に対する圧力効果(北海道大学大学院理学研究科物理学専攻,修士論文題目・アブストラクト(1988年度))
- 7.YBa_2(Cu_T_x)_3O_7(T=Fe,Co)のCu-NQR(北海道大学大学院理学研究科物理学専攻,修士論文題目・アブストラクト(1989年度))
- 23pGM-5 FeTeの電子状態 : STM/STS(23pGM 鉄砒素系(11系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aTD-1 部分重水素化κ-(BEDT-TTF-d[n,n])_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導ギャップ3 : STM分光(24aTD 有機超伝導(その2),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pHC-3 電荷密度波における電荷,パリティ対称性 : 1T-TiSe_2におけるフリーデル振動の観測(21pHC 超伝導・密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 21pTR-14 α-(BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4における混合密度波状態(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 1.強い電子相関をもつ系(高濃度近藤系,高温超電導体)の高圧下における核磁風共鳴(北海道大学大学院理学研究科物理学専攻,修士論文題目・アブストラクト(1987年度)その1)
スポンサーリンク