スポンサーリンク
北海道大学大学院工学院 | 論文
- 049 断面解析モデルを用いたアンボンドPCaPC部材の耐力評価に関する研究(構造6,講演研究論文、計画・技術報告)
- 034 アメリカの設計用地震力低減係数の誕生とその算出法の経緯(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 137 コンクリートブロック構工法の目地を考慮した中性化の進行・水分の浸透性状(掲載論文,資料研究論文)
- 040 免震積層ゴムの断面内剛性分布に関する考察(構造5,講演研究論文、計画・技術報告)
- 039 断面内剛性分布を考慮した実大鉛プラグ入り積層ゴムの極限挙動解析(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 071 札幌と熊本の小学児童の温熱的不快と想像温度・実際室温(温冷感,講演研究論文、計画・技術報告)
- 136 異種金属接触腐食を考慮したステンレス鉄筋コンクリート造建築物の耐用年数評価(掲載論文,資料研究論文)
- 004 再生粗骨材コンクリートの各種乾燥収縮ひずみ推定方法の検討(材料施工,講演研究論文、計画・技術報告)
- 014 側柱挙動を考慮したRC枠組組積造壁の耐震性能評価に関する実験的研究(構造1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 029 組積材境界面の挙動に着目したRC枠組組積造壁の有限要素解析(構造3,講演研究論文、計画・技術報告)
- 0407 粘弾性殻付き気泡を含む液体中における非線形波動(OS4-2 キャビテーションおよびマイクロバブル効果とその応用技術,オーガナイズドセッション)
- 302 二次元マイクロバブルプルームの時空間発展について(流体工学/交通・物流)
- 0124 非定常旋回する翼の空力特性(OS1-5 噴流,後流および剥離流れ現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- P29 混合セメントにおけるカルシウム炭酸塩多形の制御 : 養生期間、高炉スラグ及びシリカの添加率の影響(ポスター発表,一般講演)
- P26 カルシウム炭酸塩鉱物の同質多形におけるヨウ素収着挙動の相違(ポスター発表,一般講演)
- P24 カルシウム炭酸塩多形生成の反応速度論的考察 : オマーンに湧出する高アルカリ泉周辺に産する沈殿物を例として(ポスター発表,一般講演)
- A22 カルシウム炭酸塩鉱物によるヨウ素の取り込みとその長期安定性(口頭発表,一般講演)
- P27 土工材として利用された鉄鋼スラグの変質とフッ素の挙動及びその地球化学モデリング(ポスター発表,一般講演)
- 508 純アルミニウムのJ_試験におけるき裂進展挙動に及ぼすサイドグループの影響(計算力学・材料力学II)
- 21pPSB-14 キャリア-ドープされたカーボンナノチューブの光学応答における動的遮蔽の効果(21pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
スポンサーリンク