スポンサーリンク
北海道大学大学院工学院空間性能システム専攻 | 論文
- 6-4-4 稚内層珪質頁岩を用いた低温排熱利用小型デシカント空調システムの開発(6-4 分散システム要素技術・開発,Session 6 省エネルギー,研究発表)
- 天然多孔質材料を用いた除湿フィルターの開発
- 稚内層珪質頁岩のデシカント吸着材への適用に関する研究 : その3 アルカリ処理による細孔分布制御と吸放湿特性の評価
- 稚内層珪質頁岩のデシカント吸着材への適用に関する研究 : その2 塩化物の担持による吸放湿性能の向上
- 稚内層珪質頁岩のデシカント吸着材への適用に関する研究 : その1 稚内層珪質頁岩の吸放湿速度の向上
- Application of natural nano-porous material produced in Hokkaido to reduce heat island phenomena (セッション:B3 建築1)
- 空間改修型雪氷庫システムに関する研究
- 無効発汗・着衣のぬれを考慮した屋外環境における平均皮膚表面温度の予測
- 無効発汗と着衣のぬれを考慮した人体皮膚表面温度の予測
- 稚内層珪質頁岩を用いたデシカント空調の開発 : 第2報 : ローターの開発と性能評価および数値解析
- 塩化物を担持させた稚内層珪質頁岩の水蒸気吸着性能評価
- 表面濡れ度合いの評価および最大吸湿量と細孔容積の関係による稚内層珪質頁岩の上限塩化物含浸水溶液濃度の決定
- 塩化物を担持させた稚内層珪質頁岩の吸湿メカニズムの評価
- 稚内層珪質頁岩デシカント換気空調を用いた冷暖房給湯ヒートポンプシステム開発(その2)統合システムの夏期実測試験
- 多孔質材料の細孔内の吸着水分布に関する新規測定法
- 多孔質材料の細孔内の吸着水分布に関する新規測定法
- 塩化物を担持させた稚内層珪質頁岩の吸湿メカニズムの評価
- 稚内層珪質頁岩を用いたデシカント空調機の開発 : 第6報 : 除湿空調を行うシステム要件の検討
- 稚内層珪質頁岩を用いたデシカント空調の開発 : 第4報 : デシカント空調機の運転条件に関する実験と検討
- P-28 衣服の近赤外および可視光反射率,透過率の実測(ポスターセッションII)