スポンサーリンク
北海道大学大学院医学研究科腫瘍外科 | 論文
- 膵癌におけるcaveolin-1の発現とその意義についての検討
- CD8陽性Tリンパ球の食道癌進展に及ぼす影響
- 肺扁平上皮癌での特異的発現性を有する新しいvector systemの開発
- 胆嚢癌におけるCD8陽性T細胞の発現と病理学的因子に関する検討
- 直径1mmの甲状腺微小癌が原発であると考えられた前頸筋群および腹直筋転移の1例
- 特発性縦隔気腫の1例 : 過去10年間の本邦報告例の検討
- PP315025 食道扁平上皮癌, S状結腸癌, 直腸癌の同時性3重癌症例に偶発した, 稀な食道悪性顆粒細胞腫の1例
- 8. 内視鏡外科手術による腹腔内異物除去の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 膵頭部癌に対する標準手術vs拡大手術のRCT(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 外科手術に関連したRCTの問題点
- 真性多血症で大網mycotic aneurysm破裂により多量の腹腔内出血を来した1例
- PP-1556 HTLV-I pXトランスジェニックラットの胸腺腫瘍発生機序の解析
- 胸腔鏡下に切除した縦隔duplication cystの1例
- PC-1-166 再建不能な肝動脈浸潤を伴った胆嚢癌の一例 : 動門脈シャント術を用いた切除例
- 0865 胆道癌における12b2 12p2 8aのリンパ節のCT診断能(悪性画像診断,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-1-102 胆道癌における大動脈周囲リンパ節転移のCT診断能(胆道3)
- 異時性脾転移をきたした大腸sm癌の1例
- I-128 大腸腫瘍性病変の腹腔鏡下切除術の適応に関する検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 虫垂粘液嚢胞の3例
- 食道噴門腺由来と考えられた食道表在腺癌の1例