スポンサーリンク
北海道大学医学部第1外科 | 論文
- 39 胆嚢造影陰性例の病態像の検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 26 経十二指腸乳頭的胆管結石摘出術(第12回日本消化器外科学会総会)
- 133. 進行胆嚢癌の進展様式の検討(第10回日本消化器外科学会総会)
- 31. 胆嚢摘除と2, 3の解剖学的留意点(第1回日本胆道外科研究会)
- 251 胆管癌の病態と治療に関する検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢摘出術後に発症した急性肺血栓塞栓症の1例
- colon26における5FU耐性株のN型糖鎖の変化(第105回日本外科学会定期学術集会)
- B19. 小児悪性腫瘍の再発例に対する検討(腫瘍 (III))
- 74 小児腫瘍の誤診症例の検討(腫瘍 (I))
- 26 新生小イレウスの検討(腸 (III))
- 193. 小児悪性腫瘍に対する放射線療法並びに制癌剤使用の経験(腫瘍 IV)
- 156. 先天性総胆管嚢腫の手術の検討(胆道・脾)
- 119. 小児外科における CVP 測定の意義 (2)(術前・術後の管理)
- II-36 イレウスにて発症し、大腸癌との識別が困難であった腹腔内デスモイドの1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 神経芽腫マス・スクリーニング例の外科治療 : 特にリンパ節郭清法について
- Werner症候群に合併した乳癌の1例
- 腹膜偽粘液腫で発症後49年間の観察中,悪性変性のみられた1例
- Cushing症候群を伴った小児副腎皮質癌の1例
- 示-231 肝胆道系手術侵襲に対する生体反応(第40回日本消化器外科学会総会)
- 461 原発性肝癌と胆嚢癌との同時性重複例の一治療経験(第22回日本消化器外科学会総会)