スポンサーリンク
北海道大学医学部第1外科 | 論文
- 182 限局性肝疾患における腫瘍占居範囲と肝機能に関する検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 肝虚血再灌流障害におけるアンジオテンシンIIの役割
- PS-169-5 イヌの腎臓72時間単純冷保存・自家移植におけるedaravoneの腎保護効果の検討
- 肝虚血再潅流障害に対するコルホルシン,オルプリノンの効果
- small-for-size graft生体肝移植における肝循環と類洞内皮障害
- 術後合併症からみた生体肝移植ドナー55例の検討
- 肝虚血再潅流障害に対するPDE III阻害剤オルプリノンの効果
- 新規leflunomide誘導体FK778の臓器移植免疫抑制効果
- PP-700 原発性肝癌に対する術前門脈塞栓療法の意義
- B65 小児における肝細胞癌とHBウイルス感染(腫瘍(3))
- 6. 食道内転移あるいは多発癌のある食道癌の診断と病理(第26回食道疾患研究会)
- II-B-3食道癌術前照射例の検討 : 切除標本の R-Ef を中心として(第25回食道疾患研究会)
- I-B-5. 食道 - 胃・同時性重複平滑筋腫の1例(第25回食道疾患研究会)
- 主題5. 小児ならびに成人における食道裂孔ヘルニアの手術適応と術式(第23回食道疾患研究会)
- 発言14. 食道・胃の重複癌(第23回食道疾患研究会)
- 185. 腐蝕性胃炎の病態と外科治療(第10回日本消化器外科学会総会)
- 10 進行食道癌に対する By pass 術の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 13. 食道癌の腹腔内リンパ節廓清 : 腹腔内リンパ節廓清の限界および再建臓器選択上の問題点(第22回食道疾患研究会)
- 6. A_3 (a_3) 食道癌に対する主癌巣切除療法の検討(第22回食道疾患研究会)
- 18. 食道癌に対する食道内腔局所制癌療法(第7回日本消化器外科学会大会)