スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部 | 論文
- 本学歯科内科クリニック地域支援医療科活動報告 第6報(北海道医療大学歯学会第25回学術大会 一般講演抄録)
- 演題1.銅イオンが好中球およびマクロファージに及ぼす障害作用に関する評価研究(一般演題,岩手医科大学歯学会第67回例会抄録)
- 演題4.微量チタンイオンに対するマクロファージの反応性評価(一般演題,岩手医科大学歯学会第62回例会抄録)
- Histologic investigation of tissue surrounding bone in a HA-coated implant supported super structure with and without stress-absorbing elements
- 顎関節症 : 診断の勘どころ
- 筋突起過形成による開口障害
- 開口障害の鑑別診断と治療
- 北海道医療大学歯学部附属病院口腔外科における顎矯正手術施行患者の推移
- 北海道医療大学歯学部付属病院口腔外科における紹介患者の臨床統計
- ヘリカル3次元CTが有効であった3例
- 下顎枝矢状分割術の顎間固定後に上気道閉塞および異物誤嚥を生じた1例
- 14.本学の口腔外科小手術に対する過去10年間の精神鎮静法適応の推移(東日本歯学会第17回学術大会)
- 下顎骨に発生した中心性歯原性線維腫の1例
- 33. 上顎洞真菌症の1例(第936回千葉医学会例会・第17回歯科口腔外科例会)
- 導入化学療法と放射線治療が有効であった口腔癌の一例
- 34. Dento-osseous surgery時に歯根破折を起こした1例 : 経過観察について(第1027回千葉医学会例会・第22回歯科口腔外科例会)
- 32. 要介護高齢者施設における口腔ケアシステムについて(第1027回千葉医学会例会・第22回歯科口腔外科例会)
- 26.下顎智歯抜去後に生じた遷延性感染の4例
- 24.小児の両側下顎第一小臼歯に認められた含歯性嚢胞の一例
- 23.緑星の里歯科診療所における開設以来10年間の診療状況について