スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部口腔病理学講座 | 論文
- 耳下腺に生じた脂肪腫の1例
- 35.歯性感染症を疑わせた上顎悪性リンパ腫の1例(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- 135.乳腺のいわゆる癌肉腫の1例(乳腺3, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 卵巣摘出ラットにおけるインドメタシンの効果
- 静脈石を伴う舌尖部の広範囲にわたる血管腫の1例
- 36.下顎正中部にみられた脈瘤性骨嚢胞の1例(一般講演)(東日本学園大学歯学会第11回学術大会(平成5年度総会))
- 口蓋小唾液腺原発 salivary duct carcinoma の1例(頭頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 耳下腺上皮筋上皮癌 (Epithelial-myoepithelial carcinoma) の1例(頭頸部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 26 多胞性広範に再発した歯原性角化嚢胞の1例(脳・頭頸部13)
- 281 多形性腺腫内癌として発生したmucin-rich variant salivary duct carcinomaの1例(脳・頭頸部 5)
- 3 耳下腺悪性混合腫瘍の1例(脳・頭頸部 1)
- 107.非定型的パターンを伴ったsalivary duct carcinomaの1例(脳・頭頸部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 17 耳下腺への転移を認めた眼瞼原発腫瘍の2例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 当院における10年間のインプラント治療の臨床統計(北海道医療大学歯学会第26回学術大会 一般講演抄録)
- P22.ブタマラッセ上皮遺残由来細胞と口腔上皮由来細胞のmRNA発現様式の違い : DNAマイクロアレイによる検索(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- ニコチンが及ぼすβディフェンシンの発現変化の検索(北海道医療大学歯学会第25回学術大会 一般講演抄録)
- マイクロアレイを用いたブタマラッセ上皮特異的遺伝子単離の試み(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- ニコチンによるβディフェンシン発現量の変化と,インヒビターによるそのpathwayの検索(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 口腔がんおよび前がん病変におけるp15, p16のCpG islandメチレーションについて(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- アパタイト-ブラスト-インプラントの実験的研究