スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系講座歯科矯正学分野 | 論文
- 口蓋インプラント43症例の臨床統計と矯正治療後の撤去インプラントの組織観察
- 矯正用ミニスクリューインプラントの撤去トルクと破断トルクの関係(最近のトピックス)
- 咀嚼運動における平均経路予測モデルの開発
- 2.二段階治療を行ったAngle II級1類非抜歯症例(症例発表,第51回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 6.小臼歯の抜去と矯正用インプラントによる大臼歯の遠心移動を行った3症例(一般口演,第51回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 1.顎関節部X線CT画像の三次元構築に最適なCT値閾値の設定について(一般口演,第51回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- X線CT画像を用いた顎関節三次元モデル再構築に関する研究
- 5.北海道医療大学矯正歯科外来における矯正用口蓋インプラントの臨床統計(一般口演,第51回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 10.上顎第一大臼歯と頬骨下稜の前後的位置関係 : 顎顔面骨格形態との関連性(学術展示,第50回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 矯正歯科治療の変遷 : 80年代から現在まで(矯正歯科界の展望,50周年記念シンポジウム,第50回北海道矯正歯科学会大会)
- Achondroplasia頭蓋顎顔面骨格の形態的特徴
- 8. 新しい顎運動四次元モデル(一般口演,第49回北海道矯正歯科学会大会)
- 1. 矯正患者におけるエナメル質の脱灰とそのリスクファクター(一般口演,第49回北海道矯正歯科学会大会)
- 10. 二種類の異なる矯正用インプラントを用いた前歯部のen masse retractionにおける歯の移動様相の比較 : タイポドントシミュレーションによる検討(一般口演,第46回北海道矯正歯科学会大会)
- 歯科矯正患者における身体醜形障害の有病率に関する検討
- 2. 熱可塑性樹脂製矯正装置の初期矯正力測定(一般口演,第52回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 6. 下顎後退を伴うskeletal Class II前歯部叢生症例(症例発表,第52回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 1. 上顎左側側切歯のアンキローシスを伴うskeletal Class I bimaxillary protrusionの成人女性に対しunusual extractionを行った症例(症例発表,第52回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 1. 4種類の矯正用ワイヤーの機械的特性とクワドヘリックス装置の矯正力(一般口演,第52回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 下顎骨の成長現象と下顎頭軟骨の生物学的特徴
スポンサーリンク