スポンサーリンク
北海道医療大学個体差医療科学センター歯学部門 | 論文
- 早期発症型(侵襲性)歯周炎治療における azithromycin 併用の臨床的検討
- 身体表現性障害の臨床(特別講演,第108回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- B-35-9 : 50 多形核白血球型コラゲナーゼ(MMP-8)定量とアミノ酸分析を応用した歯肉溝滲出液による歯周疾患の病態解析
- フッ素含有新規接着性レジンの抗う蝕性の検討(第2報)
- フッ素含有新規接着性レジンの抗齲蝕性の検討
- 29.安全・迅速に解除しやすい顎間固定方法の検討(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- P-20 リン酸カルシウム系結晶化ガラス(PGC)の接着に関する研究 : 表面処理法が接着耐久性に与える影響について
- P-59 歯冠修復材の摩耗に関する実験的研究
- 歯冠修復物の合着に関する実験的研究
- リン酸カルシウム系結晶化ガラス(PGC)と各種合着材の接着に関する研究
- P-17 リン酸カルシウム系結晶化ガラス(PGC)の接着に関する研究 : 第2報 表面性状と接着強さとの関係について
- 口腔内における歯冠修復物の観察法について : 新規レジン系材料を用いた転写法による観察
- 接着性レジンによる形成面のプレコーティングに関する検討 : 直接法による暫間被覆冠作製時の分離材について 第2報
- 接着性レジンの Debonding に関する基礎的研究
- D-25 抜歯窩の歯槽骨吸収を防ぐ治療法に関する研究 : rhBMP-2と多孔性ヒドロキシアパタイトの応用
- リコンビナントヒトBMP-2による抜歯窩内骨形成に与える影響 -多孔性ブロック状アパタイトを担体としての組織学的観察-
- リンタンパク質-再構成コラーゲン線維複合体による石灰化誘導 - コラーゲン線維構造が石灰化に及ぼす影響 -
- 14.基盤加熱法を用いた純Ti表面のHA薄膜コーティング
- 1.HAコーテインクインプラント35年の臨床成績(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
- Er:YAGレーザーの臨床応用8.照射による根尖部セメント質の変化